プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちはよろしくお願いします。
ひきこもりや不登校の支援を有料で行いたいです。
支援をすることで国から補助が出るお得な制度とかありましたら教えてください^o^;
法律面も気になります。
暴力振るう家庭で、電話一本ですぐ行きます見たいなサービスは警備業法とかに抵触しないですかね?
外に連れ出して運動や散歩同行するのはソーシャルワーカーでなくてもできるんですか?
なまじネットで仕入れた知識があり、こうしたほうが健康だ、こうしたほうが頭がさえる、こうすればうつ状態も改善し、不眠症も治るとか言ってしまいそうな予感がします。これらはどこまででセーブしとけば合法なんでしょうか?
カウンセリングは確か特段法律ないということなので、カウンセリングやってますと明らかに明示してやっても特に問題なしですかね?
そうした法的リスクが気になり今までそうした業務をやってきませんでしたが。
あと実際そうした業務をやった人の経験談とかも聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

法人として運営するべきですね。

精神保健福祉士、社会福祉士、児童指導員、看護師、キャリアカウンセラー、産業カウンセラー、保育士、教員等で運営してる事業所が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

npo法人検討しましたが、5人とか10人集まりませんw また事業資金提供されても全部運営に回す義務があるとなると、やる気がそもそも出ないです^o^; 儲けたいです

お礼日時:2020/03/24 20:28

無理だと思うよ



引きこもりを有料ってより

なんで、引きこもってるか?
それって
個人の問題であり
当然、家族の問題だから

他人が介入しても
根本的には
解決が出来ない

なおかつ
商売にすると!

結局はお金なんやと!

余計に引きこもるとかとか
想像や妄想が脹らみますもんね

あくまでも
ボランティアーで
善意でしないと

引きこもりさんの
心には響かないと
思いますよ
    • good
    • 1
    • good
    • 1

調べるキーワードは「NPOを立ち上げて助成金を受ける方法」です。


でも、それで解るのは手続きの方法位で、実際にはNPOの代表者は求心力がある人が多いです。
人脈やスキルもある人。

個人では助成金は受けられない(たぶん)
当然、個人ではそういう職に就いて給料もらった方が収入的にいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!