No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No. 1の方が示されるように、曜日は大文字で始めましょう。
中学校の1年でthis、that、itを学ぶあたりで、whatとitを使って曜日や天候を尋ねる応答表現を学びます。
そこで、時間、曜日、天候を示すitを主語にするIt is Monday today. のような表現が重要な学習事項になります。
その結果、Today is Monday. も正しい表現なのですが、質問と答えというやりとりから外れるので、意識的には学ばないことになってしまうんですね。
ごく普通にはIt's Monday today.と使い、月曜が休みなのに気づかずに図書館に行こうとする人に向かっては「今日は」の意味を強めてToday is Monday.と使う、というような使い分けが可能です。
同様に、時間(The time is now . . . )や天候(The weather today is . . . )でもitを主語にしない言い方ができますが、いずれも、「特に、お知らせする」という状況で使われる表現です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英文の和訳と解説をお願いいた...
-
ofとamongの違いは何ですか?
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
英語訳を教えてください!
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
間接疑問について
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
「思い浮かぶ」と「思い出す」...
-
さっき
-
コンマ直後の形容詞がコンマ直...
-
There is 構文と命令文の付加疑...
-
現在完了 who
-
aim at ~ingとaim toの違い
-
『~の人の数が少ない』と英語...
-
How long has passed ~? は正...
-
accompanying my dog?
-
This desk is too heavy for me...
-
ifとwhether or notの使い方
-
主語と訳されるsubjectは、sub...
-
分詞構文と英訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
流出する、は英語で?
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
"differ from "と" differ in "...
-
白文を書き下しにするのがよく...
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
ofとamongの違いは何ですか?
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
私のお気に入りの動物は猫です。
-
There is 構文と命令文の付加疑...
-
日本語「見る」「見せる」「見...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
分詞構文で、コンマがある場合...
-
It appears that ~ の「It」
-
コンマ直後の形容詞がコンマ直...
-
Mental training,such as visua...
-
現在完了 who
-
Where is there?は可能ですか?
-
See you tooと来たのですが 普...
-
英文和訳についての質問。
おすすめ情報