dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

tt01で遊んでいるのですが、最近コーナリングでリアタイヤが跳ねるようになり最悪の場合横転するようになってきました。夏に遊んでいた頃はそんなことはなかったです。そこで夏にはいてたタイヤよりグリップの悪いタミヤの500円タイヤをはかせたのですが多少はよくなったものの大きな効果はでなかったです。なにか跳ねないようにする方法はありますか?あと下の欄にのっているのが使っている物です。
タミヤ tt01e
オプション アルミプロペラシャフト
フルベアリング アルミ六角ハブ フロントイーグル製ユニバーサルシャフト フロント3racing製アルミ
ナックル
モーター 中国製3650 4300kvブラシレスモーター
中国製50Aesc
タミヤtsu03サーボ
受信機&送信機 中国製2000円ぐらい、
ちなみに夏の時は3650 3215kvブラシレスモーターを使っていました。ちなみにいまのモーターと重さを比べると60gの差がありました。

A 回答 (2件)

まず、どこで走らせているのか。

オンなのかオフなのか。
過去にジャンプさせてたような質問があったけど(その後放置)、オフなら路面の問題は無視できないと思う。

次に車体。
跳ねるのはサスのセッティング要素が濃い。
一般的には、オイルの番手を下げるとか、ピストンは穴の多い物を選ぶとか、バネは柔らかい物を選ぶ等の方向の選定。
ただ質問文から推察されるレベルでは、単にメンテせずにオイルが抜けているのではないかと。
サスの角度も水平に寝る方向の取付位置を選ぶと、コーナーで粘り腰になる。
あとはキャンバーやトーの角度でも微調整は可能。
タイヤのグリップは低い方が滑るので横転しにくく、特にオフでは溝の無い方が滑る。
タイヤインナーは固ければ反発が強く、何も入れなければサスのような働きにもなる(推奨しない)。
この場合モーターはほとんど関係なく、「60gの差」を書くならむしろどちらが重いのかを書くべき。
その他、デフが死んでるとか、サスシャフトが曲がってるとか、多岐の要因が考えられる。
一度に複数を変更すると、どれに効果があったのか不明になるし、それを承知で結果だけを求めて処置するなら、この先の上達は望めない。

あとは操縦。
コーナーの進入速度が速すぎるとか、それに対するアール(回転半径)が小さ過ぎるのだと思う。
スローイン・ファストアウトの速度調節とか、アウト‐イン‐アウトのライン取りとか、操縦に関する基本事項の要因。
つまり、「現状で跳ねないように操縦することも可能」なのだと想像する。

まぁ率直に「オイル抜けの可能性が高い」ので、メンテが最優先事項と思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

了解です。サスはノーマルなのでオイルダンパーに変えてみたいと思います。

お礼日時:2020/03/23 13:48

その放置された質問に今更ながら付け加えます。


あの時に補足コメントを読んで君の文章読解力、発想力、想像力、応用力の乏しさにはあきれ果てた。

「私が過去に組んだDF02エアロアバンテは金属製リングギアでした。
DF02のデフギアはTT01、TT02Bのデフギアと互換性があるので少し工夫すれば移植可能です。
と答えています。
私はTT02Bの{リングギア}をDF02Bの{リングギア}と付け替えなさいとは答えていません。
DF02の「デフギア」をそのまま移植する。
デフギア左右のクリアランス調整が必要になるので「少々の工夫」が必要と書きました。
もっとも君のレベルならば左右クリアランスは考えなくてもよいです。

以上、この程度の事も理解できないようではどんな回答をもらってもダメですね。

以前にも書いたように趣味のRCカーはDIY要素が高く自分で考えて手を動かすしかない。
それが出来ないのであれば趣味のRCカーなど止めることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答頂きありがとうございました。
偉そうなこと言うのもあれかもしれませんがあなたが言ったtt02のデフギアとdf02のデフギアのギアが互換性があると言うことについて私は理解しています。
私は単純にdf02の説明書のリングギアの穴の位置が説明書で見ると対象ではないため加工しなきゃいけないのかなというに考えただけで、けしてtt02bのリングギアにdf02のリングギアを組み込むなんて言う理解の仕方はしていません。
でも、確かに私の語彙力にも問題はありますね、
その辺りはすみません。
あと加工というのはノーマルのdf02のベベルギアは先端が長いためシャフトについているベアリングの厚さを薄くするなどと言ったことですよね、
まあ、最終的にはあなたのお陰で、tt02bにdf02のデフを入れることができたので良かったです。
中学1年生なので語彙力や理解力が悪いですがこれからも回答お願いします!

お礼日時:2020/03/23 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!