dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親が風俗で働いていました。
母は独り身で自分も家庭があるので母がどこで働こうと私が何か言うことではないと思っています。
なのでそれについては特に問題だとは思っていないのですが、源氏名が私が昔からネットで使っているハンドルネームでした。
苗字と名前を若気の至りでハンドルネームとして作る事があるじゃないですか。
今現在はそれの名前の部分を文字ったものを使っているのですがフルネームで聞くと私だと分かる人が居るような個性的なハンドルネームです。
割と思い入れがあるし大事に使っていた名前なので不快に思っているのですが母は私が知っている事を知りません。
やはりこのまま黙っておいた方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

お母さんの人生ですから、


ほっとけば良いと思いますよ。

もう高齢でしょ?
それで働くのは大変ですよ。
生活の為でしょうから、
理解してあげては?
ハンドルネームなんて、
特許を取ってる訳じゃない。
もっと気軽に考えてみては?
    • good
    • 1

知ってしまった以上言うべきではないでしょうか。

    • good
    • 3

あなたが面倒見られないなら仕方ないですが


そういうのは子供(孫)まで何か言われるかもしれませんから
源氏名以前に、何ら対処したほうがいいのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています