アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JUKIのSPUR30 DX
を使用して3年目です。
最近、
糸調子が画像のようになってしまい、
一目一目にならず、ややチキチキとゆがんだ直線のようになってしまいます。

購入したお店に問い合わせ、
上糸の掛け方が間違っていないかを確認し、
ボビンケースのネジの締め具合はボビンを振ると少しずつボビンが落ちるくらいに締めています。

そのお店で
サブテンションも少し右に回してみて下さい。
少しずつ右に回して、試してみてと言われたのですが、回してもあまり大差なく、、、
サブテンションは糸のヨレ、暴れをなどを防ぐものと認識していますが、違っていますか?
右に締めると何が起こるのでしょうか?

できることは全てやったつもりなのですが、もうどうしたら良いかお手上げです。
画像は上から見た縫い目です。
ちなみ下から見た縫い目もほとんど同じ感じです。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?
お知恵を貸して頂けると本当に助かります。

修理機出せば?などのお答えはご遠慮下さいm(__)m

「職業用ミシンの糸調子が悪過ぎるのです」の質問画像

A 回答 (2件)

ボビンは振らなくても軽くスーッと落ちる感じが良いので、下糸微妙にキツくないですか?



他は、針のサイズと布が合っていないとか。

ニット用の針(11)とデニム用の針(14)は違いがあります。

うちのミシンには16の針がついていて、35年前のブラザー製ですが、作業ズボンの裾直しも薄地も何ら問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。針の号数も見直してみます!

お礼日時:2020/04/01 23:54

針先が、摩耗しているか、針の固定が甘いか、押さえ金の不具合かもです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!押さえのことまでは気にしてませんでした。確認してみます。

お礼日時:2020/04/01 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!