
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
臨床心理士ですね。
学部は問わないけど、心理大学院修士号が必要です。加えて試験の合格も必要です。
また、公認心理士が国家資格になりましたが、
これも実務2年必要なので、
実質的には看護師、医師、臨床心理士などを経てないと無理ですね。
そしてそれらの資格を得るには、医療系以外は基本院卒でないと無理です。学士でちょっとかじった奴なんてスクールカウンセラーでの採用とかしませんから。
時間のある時のお助けカウンセラーてのは、なんですか?
なめたら駄目ですよ。
あなたはOLやりながら、ボランティアで看護師や医師をしますか? 独学と片手間で。
虐待やイジメなど、人のプライバシーにも深く関わる仕事です。
これらの仕事はみな、下手したら人の生き死にを左右します。
カウンセラーやるなら修士号、これ最低条件ですよ。実習も多いと思うので通信などで取れるのか?わかりませんが。
カスみたい心理系の資格は山ほどあり、取ろうと思えば取れますが。何の役にも立ちはしないですね。
No.2
- 回答日時:
教員です。
心理士って一度資格をとったら後は、ずっと使えるというものは、だめなものばかりです。世間的に有効なのは、どれも学会に所属して、毎年一定の研修を受ける必要があります。ですので、たまに使う資格としてはお金がかかりすぎます。
ご参考までに。
No.1
- 回答日時:
ちゃんとした資格といえば、臨床心理士です。
これは民間資格ですが、少なくとも知識は他の資格の追随を許さない最高峰と言えます。後は、公認心理師、精神福祉中心の精神保健福祉士といった国家資格がありますが、この3つ以外の心理系の資格は、あった方がまし程度で、ちゃんとした資格としては認知はされていないと考えた方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「認定心理士」の資格だけでは...
-
カウンセラーの方、カウンセラ...
-
認定心理士について
-
スクールカウンセラーはどこま...
-
自己推薦書の添削
-
心理カウンセラーは訴えられる...
-
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
【調理士専門学校に通っている...
-
食品開発と調理師の違いってな...
-
計算尺検定一級ってどれくらい...
-
調理の専門学校に通おうか迷っ...
-
溺死、焼死、餓死の中で、辛い...
-
電気施工管理
-
手コキは 近親相姦になる?
-
転職先の会社から「お持ちの資...
-
安全衛生責任者と作業主任者の...
-
恩をアザで返されたことはあり...
-
大学に行ったが、何も資格を取...
-
情報処理技能検定とmosならどち...
-
経験資格もないですが、無資格...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心理カウンセラーは訴えられる...
-
高3です。 評定平均3.1で高校の...
-
心理カウンセラーへの期待値
-
国際機関でのカウンセラーの仕...
-
何故心理学を学んだ人が図書館...
-
将来は心理カウンセラーになり...
-
心理カウンセラーの資格
-
心理カウンセラーと行動心理士...
-
心理カウンセラーは職場でどん...
-
栄養士にカウンセリングの資格...
-
今年、大学の心理科(心理関係)...
-
スクールカウンセラーはどこま...
-
「認定心理士」の資格だけでは...
-
クライエントに「可愛そう」と...
-
友人の話ですが 大学時代カウン...
-
心理カウンセラーになるには大...
-
カウンセラーになるにはどうす...
-
自己推薦書の添削
-
将来の夢がカウンセラーだと言...
-
認定心理士について
おすすめ情報