プロが教えるわが家の防犯対策術!

軽症者の隔離施設の一つに東京ドームって最適なのでは。
温度管理もしっかりしているし空調もしっかりしていますし、何より修繕が早く行えます。
東京ドームなどはこの先しばらく使えないような状況で空いていますから、政府が借り上げて軽症者が寝泊まりできる施設に修繕すれば、受け入れ施設として最適ではないですか。

とりあえず東京ドームから軽症者の隔離施設にする話って挙がっていないのですか?

A 回答 (9件)

他にも、使っていない五輪用室内競技場がいっぱいあるね。

選手村も使えるし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

選手村もいいですね。
とにかく急ピッチで施設を作らなくてはならないですから、できるだけ最初は多くの収容人数が見込めるところから進めなくてはならないですね。

お礼日時:2020/04/01 22:42

他にいい場所がなければ使ったらいいと思いますが、東京ドームは「最適」ではまったくありません。



軽症や無症状の人でも体内からウイルスが消えるまで10日か20日くらい必要だと言われています。それだけの期間生活するのだからプライバシーがあったほうがいい。緊急時だからプライバシーは諦めるとしてもトイレやシャワーは必要です。

それに軽症者と言えども、重症化のリスクがあるからたとえば血液の酸素飽和度はモニターしたほうがよくて、となると各病床に電気も来ていたほうがよい。ナースコールもできたほうがよい。

公営民営の宿泊施設にまとまった空きがあればそこが最適です。すぐにでも人が住める状態になっている。次が東京オリンピックの選手村。もうだいたい出来上がっている。その次が、NYでもやってるようですが東京ビッグサイトなどのコンベンションセンター。シャワーは不十分だがたくさんの来場者に対応できる数のトイレがあるし、床にコンセントもある。壁代わりに使う簡単な仕切り板もたくさん持っているはずです。ドーム球場はその次くらいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京ドーム も「最適」ですよ。
とにかく急ピッチで施設を作らなくてはならないですから、できるだけ最初は多くの収容人数が見込めるところから進めなくてはならないです。
2週間ほどの隔離施設のプライバシーが衝立一枚レベルになってしまうのは、ある程度しかたないでしょう。そもそも病院でもカーテン1枚な訳ですし。
まぁ代わる代わるで半日ほど利用できる特別な部屋の用意などが配慮として用意されても良いかも知れません。
東京ドームは一応シャワーもありますし、自衛隊の野外入浴セットを持ち込むことも可能でしょう。

お礼日時:2020/04/01 23:05

東京ドームは加圧室ですから、ウイルスを外部にまき散らすので危険すぎます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

弱毒系のウイルスは外気や広い空間へ放出されれば、すぐに拡散しあっという間に無害化されますので、全く問題ありません。

お礼日時:2020/04/01 22:57

わざわざドームまで行かなくても家の近くの施設のが効率的です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく急ピッチで施設を作らなくてはならないですから、できるだけ最初は多くの収容人数が見込めるところから進めなくてはならないですね。
現在多くの小型大型バスなどがリストラ状態にもなっていますから、病院からの輸送も問題ないでしょう。

お礼日時:2020/04/01 22:53

オリンピックの選手村も良いんじゃないかなぁ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

選手村もいい選択ですね。
とにかく急ピッチで施設を作らなくてはならないですから、できるだけ最初は多くの収容人数が見込めるところから進めなくてはならないですね。

お礼日時:2020/04/01 22:50

コロナウィルスが肺で常複するウィルスであるとされる以上2つある肺の片方づつ消毒滅菌する手法も考えられるところですが、東京ドームを消毒のメッカとすることも、ながしまとせずにはいられないところではないでしょうか。


野の意見ではある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽症者は自己治癒が見込める人達です。
この人達は感染を広めてはいけないため隔離が必要なことと、一部の人は重症化する場合もあるため自宅待機では問題があるということ。
症状が軽い人を自宅療養させてたことが原因で、イタリアは感染爆発が起こってしまったという問題指摘も行われています。

お礼日時:2020/04/01 22:50

単に優先順位の問題でしょうね。



最善は病院などの専門施設に決まってて。
次は公共,民間を問わず、宿泊施設や研修所とか、自衛隊などが保有する野営設備あたりで。
専門施設以外では、ここら辺りが「最適」と言えるレベル。

次が、宿泊用途ではないけど、余り利用頻度が高くなく、安価や無料で使える各種の施設(公民館,体育館とか倉庫など)。
野球場なども、そう言うカテゴリーの中で考慮される施設だろうけど、野球場の優先順位が高いとは、ちょっと思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく急ピッチで施設を作らなくてはならないですから、迅速な工事が可能でできるだけ最初は多くの収容人数が見込めるところから進めなくてはならないですね。

お礼日時:2020/04/01 22:47

軽症の方は隔離しても検温のみ


この国は金ありません。
国民の8割感染する試算なら、
税金投入して隔離はムリでしょ。
出来ないのが現実ですよね。
自宅待機になるでしょ。

特効薬ありません。
軽症なら自然治癒です。
重症なら最先端医療でも助からない。
困っちゃいましたよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この国は20年以上ずっと金余りが続いています。
今日本は50兆円〜70兆円の財政政策が必要な局面です。
財政拡張のリスクはインフレ圧力が高まることです。日本はデフレで困っており、加えて消費税と新型コロナ問題により急速なデフレ圧力が高まっています。

全然、余裕です。

お礼日時:2020/04/01 22:46

日本の場合、中国のような強権はありませんから、全て経費を払わなければなりません。


東京ドームって高いんですよ。しかも、そのまま人工芝に眠らせる訳にはいきませんし、個人を隔離できなきゃ何の意味もないので隔離できるハウスを設営しなければなりません。
個人を軟禁するなら生活費の補償もしなければなりませんし、隔離中の生活の費用や人員手配も大変です。
つまりかなりなカネがかかります。しかも、それだけ税金使っても政治献金はありません。首相にとってメリットはありませんからやりません。あなたが億円単位の献金すりゃ、ホイホイとやるでしょうけど、www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日本は50兆円、60兆円の財政政策が必要な局面です。
全然、余裕です。

お礼日時:2020/04/01 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!