
No.12
- 回答日時:
>光コンセント+ONU+ルーターというのが何となく理解できたのですが、
>ONUはどこで手に入るのでしょうか?
賃貸住宅なら、貸主にどこのFTTH業者と契約できるか問い合わせて下さい。
仲介の不動産業者からもらった書類に記載があると思います。
No.11
- 回答日時:
>こういったルーターというのはlanケーブルなどに接続せずにwifiを発信して、スマホやノートPCなどで繋がずに使えるものなんですか?
ONUとアクセスポイントをLANケーブルで接続しなければならない。
無線LANは、パソコンだけでなく携帯電話でも使えるようになっているし、一部のゲーム機でも使えるようになっている。
>これにLANケーブルを繋いで、先程のルーターを繋げばいいんですか?
光ファイバーのケーブルを差し込むところであり、LANケーブルをささりませんし、させば破損する恐れがあります。
>ONUはどこで手に入るのでしょうか?
NTT東西もしくは、ISPから送られてきます。
もし、派遣工事が必要な場合は、NTT東西の下請け(ISPの下請けのNTT東西のさらに下請け)が工事のときにONUをもってきます。
>ネットを見ると、「回線業者から送られてくる」とありましたが、送られて来たこともないですし、送ってくるという連絡すら頂いてないので、どうすれば良いのかが分かりません
まだ、送られてきていないなら、NTT東西もしくは、ISPにお問い合わせ下さい。開通日までに届くようになっていますので。
派遣工事が必要な場合は、事前に工事実施の日程が決まってから業者が取付の日にもってきます。
>ネットで購入などはできるのでしょうか?
レンタルのみの提供となっております。
また、レンタル料は毎月の料金に含まれていますから、メーカーとしては、一般に販売しても需要はありませんから販売はしません。それよりも、NTT東西などに販売している方が確実に売れますから
No.10
- 回答日時:
ネット回線は、業者に申し込み、カネを払って初めて使えます。
その段階で接続機器なども送られてきます。マンションなどによっては一括加入しているところもありますが、詳細不明なので何とも。
その写真もコンセントだけの事で、本当に光回線が工事されているのかすらはっきりしません。
戸建てなのでしょうか、マンションなのでしょうか?新規入居でしょうか?その際にネット回線の説明は無かったのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
覗くなと書いてあるところから考えると、そこには光ファイバーの終端があります。
LANケーブルは刺さりません。
ONUや光ルーターを接続して、そこに無線ルーターを接続します。
「光コンセント」でググってみてください。
No.5
- 回答日時:
仰っているのは、家にあるPCやモバイル端末とこのルータ間はLANケーブルが必要か不要かということだと思いますが、その場合は不要です。
そのための「無線」LANルーターです。Wifi規格で家の中に電波を飛ばして、各端末がそれを受信してネットにつなげます。
但し、このルーターがネットにつながる必要があり、それは家で契約している例えば光回線の終端端末、モデムとこのルータを有線ケーブルでつなぐ必要があります。
No.3
- 回答日時:
モバイルWi-Fiルーターと、ただのWi-Fiルーターは、全然違いますよ。
両方とも、スマホやパソコンとはWi-Fi(無線)で繋がりますが、以下が違います。
モバイルWi-Fiルーター: モバイル回線(携帯会社やUQなど)経由でインターネットに繋がる
通常、購入時間さに回線契約させられる
Wi-Fiルーター: 単独ではインターネットに繋がらない。別途、光回線などの契約がある人向け
もしあなたがLANケーブルでインターネットに繋がる環境をお持ちなら、このWi-FiルーターをLANケーブルで繋げれば、スマホやパソコンとは無線で繋がります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN ガチ無能質問します 詳しいこと分からないのではいかいいえでお願いします ポケットWiFiをクレードル 3 2022/09/06 23:46
- Wi-Fi・無線LAN wifiでノートパソコンを使用しています。 最近wifiの調子が良くないので 有線LANでの使用を検 6 2023/02/28 20:41
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- ルーター・ネットワーク機器 ドコモ光のルーターに、他社WIFI6対応ルーターの接続。 7 2023/05/07 07:46
- ルーター・ネットワーク機器 添付画像のように、スマホをUSBテザリングして、LANハブで他のPCも接続できますか? 5 2022/06/20 16:52
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所から部屋までの距離が遠いので、自分の部屋にもルーターを設置して有線 5 2022/08/04 11:40
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
新規購入ノートパソコンをWi-Fi...
-
【緊急事態・インターネット】...
-
無線ルータ無しで有線LANをWi-F...
-
インターネットの有線を2階か...
-
二階に有線lan接続する方法につ...
-
一階にルーターがあって二階で...
-
ルーターって何ですか?使い方...
-
NEC WG1200HSのルーター 設定に...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
ドライバーをインストールする...
-
この機械は 有線で繋いだら Wi-...
-
無線LAN機の「並列による中継機...
-
ノートパソコンを、 LANケーブ...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
無線ルーターは有線ハブとして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
一階にルーターがあって二階で...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
macのインターネット共有は有線...
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
インターネットの有線を2階か...
-
有線PCとwifi無線スマホ間での接続
-
PCとPS3のデータをNASで共有
-
無線LAN機の「並列による中継機...
-
有線LAN経由のWifi接続可能な機...
-
無線LANルーターで無線のみDHCP...
-
同じ家で回線、ルーターが2つの...
おすすめ情報
これにLANケーブルを繋いで、先程のルーターを繋げばいいんですか?
>>>ぴぃたろさん
セール中で機能が良さそうなので買いましたが、これよりいいのがないか今探しているところです。
ちなみにおすすめはありますか?
⤵︎ ︎まだ買ってないですw
重ね重ね申し訳ないのですが
光コンセント+ONU+ルーターというのが何となく理解できたのですが、
ONUはどこで手に入るのでしょうか?
ネットを見ると、「回線業者から送られてくる」とありましたが、送られて来たこともないですし、送ってくるという連絡すら頂いてないので、どうすれば良いのかが分かりません
ネットで購入などはできるのでしょうか?