dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ググればすぐ出てくる回答なんか欲しくない。
常識的でありきたりな回答も欲しくない。
テンプレートの綺麗事も欲しくない。
自分の体験と経験と主張と世に対する思いを載せた回答が欲しい。
こんな事を望むのはわがままでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    大変回答数が多いので、一つ一つに回答出来ません。すみません。
    ネットの掲示板で相手に求めるのは、わがままであり不可能ですよね。
    しかし、閲覧者の心を揺さぶる信念のこもった質問ならば、感動を与え、それも可能となるかと思えました。
    魂の入った回答を得る為には魂の入った質問をすることが大事だと回答をまとめて読んで思いました。

      補足日時:2020/04/07 18:00
  • さらに補足ですが、
    私は生真面目過ぎるのかもしれないので、
    もう少し明るく良い意味でバカになって
    楽しく笑って精一杯過ごせるように
    なった方がいいかもしれません。
    楽しい回答もたくさん頂きありがとうございました。

      補足日時:2020/04/08 23:25

A 回答 (44件中41~44件)

質問する際にその文章を添えてはいかがでしょうか。


「こういう回答が欲しいです。」と書く人もたまに見かけますし、特に問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう回答が欲しいですと前置きします。

お礼日時:2020/04/06 20:38

最初から具体的にそういう希望を出せばいいものを・・・


でも、高くつくよ、マスク10枚かなw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事とベストアンサーが限界です。
質問する際には、全身全霊で頭を捻った回答をお願いしますと前置きします。

お礼日時:2020/04/06 20:37

いや、良いと思いますよ。


1+1は?とか宿題、ググれば出てくる答えをわざわざ質問する人が悪いのです。

常識的かどうかは疑問ですが、ネットは玉石混交。
石の方があまりに多すぎて拾うのが大変です。

>自分の体験と経験と主張と世に対する思いを載せた回答が欲しい。
>こんな事を望むのはわがままでしょうか。

気合の入った回答が欲しい場合は、相応のお礼をすべきだと思ってます。

私は新規IDによる質問や解決率が低いユーザー(つまり、ベストアンサーすら決めてない人)にはとことん冷たい回答してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答とベストアンサーには心がけています。
たまに回答付き過ぎてサボることもありますけど。
気合の入った回答には気合の入った返答すべきですね。

お礼日時:2020/04/06 20:36

まぁ自分にできることは質問のしかたを工夫するくらいやな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは有りますね。
真面目な質問心がけます。
たまに為になる回答もあります。

お礼日時:2020/04/06 20:28
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す