アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年高三になるものです。緊急事態宣言が出るので塾も無くなります。私は本当に家じゃ全く勉強できません。
スマホを他の部屋に移したり、タイマー測ったり色々やりましたが、10分も集中できないんです。タイマーも1回30分勉強したら3時間位勉強しないです。
自習室などにいけば6〜10時間ぐらい出来ます。
しかも、自習室だと難しい問題をちゃんと考えて解こうとするのに家だと考えるのが面倒くさくて飛ばしたりします。
自分に甘い人間なので、家に居ると本当にぼーっとしたりしてしまいます。
学校や塾でもちゃんと集中して13時間毎日やらないとダメだと言われてます。周りも皆やってます。
それなのに私は毎日1時間ぐらいしか出来てません。
夏休み恐らく削れて今の休みになると思うので、今やらなきゃいけないのはわかってるのですが、とにかく全く家だと勉強できなくて辛いです。
どうしたらできますか??
宿題すら家だと終わりません。(普段は学校で全部終わらせてます。)

A 回答 (9件)

出来ないのであれば、しなければ良いでしょう。


義務教育を修了していれば十分でしょう。
高等教育は、勉強をしたい人だけが進学して受けるものですから
高校で勉強をする義務はありません。
    • good
    • 0

「できるだけ外出は控えろ」ということなので、今回ばかりは自宅以外を勧めることはできません。

自分のためでなく人のために生き方を変えましょう。
    • good
    • 0

勉強しなかったら死ぬと思えばできないことはないでしょ。


受験勉強とはそう言うものです。

ただ、時間がどうとか、だれかがしなければいけない、と言ったからとかそういう話でいい大学に受かる人など基本的にはいません。
    • good
    • 0

公園のベンチでするとか



図書館なども閉鎖になります
    • good
    • 0

そういう人は医学部や東大に行く人も多いですね。


家ではできないとわりきったら?
僕は夕飯後と自室はムリだと感じたのでやらなかったです。

僕は基本的には電車の中(普通電車に座って参考者をコンビニでプリントアウトしたのをバインダーにはさんでやる)、予備校自習室、カフェ、リビングでした。

カフェは良いと思います。
時間帯とか気分で変えたら良いですし。
Wi-Fiがある、ないところや、時間帯によってはうるさすぎるとこもあるし。
そういうお金は多めに親にもらっておくと良いです。「結局○だからできない」て、要素を減らせたら合格はしやすいと思うのですよ。参考者とかもですけど。
毎月何万円にもなるなら問題だけど、そうじゃないはずなので。
    • good
    • 0

お住まいの場所に依りますが、図書館はどうでしょうか。


建物の床面積が 1000m² 以下ならば、開いている可能性がありますが。

緊急事態宣言で 学校が休校になっても、
生徒が学校に建物に入ることを禁止する決まりはありませんが、
それぞれの学校の判断で 一部教室を 自習室のような形で開放することは可能です。
実際に それが出来るかどうかは、別問題ですが。
    • good
    • 0

わたしの場合もそうでした!


なので、図書館の自習室、スタバ、マクド等に行って勉強してました。
今は図書館ではなくて、スタバとかでやってみたらどうでしょうか
    • good
    • 0

環境を変えるとなんとかなるのでは?


自室ではなくて台所で勉強してみるとか。。。
    • good
    • 0

寝る

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!