アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は米農家で、米の集荷や卸売りもしているものですから、年間に数えきれない程お米を見ています。

しかし、その私でも米を炊いてしまうと判別することが難しく、品種や時間の経過などを除けば、素人で判別するのはほぼ不可能だと思っています。

しかし同じお米でも、魚沼産のコシヒカリと他県のコシヒカリでは値段が全然違います。

そのためか、魚沼は最高峰で、他県産は下等というのは理解できません。

最近、格付けチェックという番組を見ていて尚更そう思うのですが、なぜ違いもわからないのに、産地やブランドで美味しいと決めつけるのでしょうかね?

A 回答 (11件中1~10件)

どうでも良いが、米は炊き方のみが食味を決めると思っています、同じ米を炊いても、炊飯器によって


天と地ほど味が違いますからね。
ちなみに、消費者は差別はしていませんよ、名前によって区別しているだけですよ。
    • good
    • 0

私は利き米は出来ませんが、食べれば美味しいかどうかはわかります。


同じ地域で同じ品種でも、生産者さんでお値段が違うこともありますよ。
同じ生産者さんでも、天日干ししたお米とそうでないものは味が違います。
水が美味しいところ(美味しい日本酒があるところ)はお米も美味しいです。
違いがわからないって消費者をバカにしていませんか。

「魚沼産コシヒカリ」という袋に入っていても美味しくないものもありましたし、美味しいものもありました。
買う時は銘柄を頼りに選びます。
美味しくなかったらその銘柄というよりも、その商品は次回選びません。
それ以外に選びようがないと思いますが。

決めつけではなく味が違います。
    • good
    • 0

お疲れ様です。



 格付けチェックなんて番組はやらせだろうなあって思ってますので見てませんが、小売りに携わるものとしてはやっぱり消費者は誰かがつけた格にある程度とらわれますね。決して自分の経験、食味だけで判断してるばっかりじゃないと思う。一番聞くのは日本穀物鑑定協会の食味ランキングじゃないですかね。ここは二重盲検法も成分分析もやってランクをつけてますんで、それなりに信用されていると思います。で、やっぱり有名な産地と品種(ブランド)は例年特Aがつくことが多い。ただし自身の評価とは必ずしも一致しません。
 逆に言えば価値がわかんないからこそ産地やブランドで評価しようとするんじゃないですかね。たとえば女性のバッグとか。
 消費者ってそんなもんですよきっと。
    • good
    • 0

魚や野菜でもそうでしょう、


いわゆるブランド名ですよ、
日本人はブランド名に弱いからね、(^-^)

ブランド名が高い所はそれ相応の
努力為てますよ、営業努力等、
努力為てない所程は吠えます。

それです。
お解り。
    • good
    • 0

>その私でも米を炊いてしまうと判別することが難し


その逆だと思います。
炊き方で同じコメで全く変わりますし
炊きたての米の味わかりますよ。

魚沼産のコシヒカリだって、他県のコシヒカリだって
炊き方でまったく違う味になりますよ。

銘柄で差をつけるのは自分も嫌です。
    • good
    • 0

一食分ごとに米を買っているわけではないので、大概の家庭は少なくともキロ単位。


それを毎食、毎日買い換えていろんな米を食べ比べる暇も手間もないのが大半でしょうから、米に限らず電化製品でも皆メーカー、ブランドで選ぶのが手っ取り早いからでは?

私自身がテレビ1台、炊飯器や洗濯機も各メーカー使い比べて選んでいません。
衣類もジャージならナイキ、アディダスとか、普段着はブランドと言うよりお店が近いことだけでユニクロを多く利用していますし、作業着はワークマンとかせいぜい色、デザイン、着心地くらいは試着で試しますが、着崩れ、色落ち、生地の持ちの良さなどまで着古してまで決めていません。

そういった手間や費やす時間を省くために有名店とか、ブランドで無難に選び決めているのでは?

新潟県人ですので物心ついた頃から我が家はずっとコシヒカリですが、別に魚沼産にこだわってもいませんが、あれこれ食べ比べてもいずに現状です。
評価、基準はどこか専門にあるのでしょう?

「理解出来ません」とおっしゃいますが、そういった基準や評価する人材を調べて見ようという必要姓も感じたことありませんし、理解しようと考えたこともありません。
誰が評価し決めているのでしょうね?
どうでも良いです。

質問者様、お宅のテレビはどこの何をお使いです?
それって何台見比べ決めた物ですか?
高すぎず、最低限欲しい機能さえ揃いきれいに見えればどこでもよくはありません?
かといって聞いたこともないメーカーの物を選ぶ勇気も無いでしょう?
で、結局どこのメーカーにされたのですか?
それが一流なのか二流なのかあなたが自分で決められます?

そこに決めたのは一流だから?
高すぎれば手も出しませんよね?コシヒカリも一緒です。
魚沼産にこだわる人、家庭は限られているはずですよ。

素人は判断出来ませんし、していませんよ。
そんなこと、みんな知ってますよ。

車は長年、一つのメーカーですが、1番だからとかではなく好きだからと言うことと、営業マンと仲が良いからなだけです。
あれこれ乗り比べる暇も金もありませんし、他社の車に興味もありません。
見る目もなく済みません。
素人な物で。

どんなに良い物でも、どんなに一流の物でもお金がなければ手頃な物で済ませます。
それではダメ?
    • good
    • 2

>回答サイト越しに自惚れられていても


・・・・・・・・・・・・・
>しかし、その私でも
こういうのを自惚れというと思うんですが。

原種と亜種。根本的にDNAが違う。
卸しなどにも関わっているなら、その程度は理解して語った方がいいかと思います。

ブランドも「名前に価値がある」からこそブランドですし。
あなたも何故「素人だから判別できない」…と決めつけるのでしょうかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素人だから判別できないのではなく、実際に判別している様子(実験)を見てみないと判断できないのです。口だけでは何とでも言えますよね?

それに原種と亜種で比較するのではなく、同じ原種同士で比較してみて下さい。

種籾や苗を魚沼から仕入れて、他の地域で栽培したも、魚沼かどうか判別できますか?

米は品種だけではなく、作り方や土地によっても異なるのに、どうも短絡的な意見ですね。

お礼日時:2020/04/08 16:47

質問者さんは目の前にある限られた米しか見てないから、そう思うだけだと思います。



米の格付けはどのようにして行われているのか、その知識はありますか?
そして「ブランド米」の位置づけについて正しく理解していますか?

・・・
少なくとも自分は米の味は分かるし、炊く前も後も良い米かどうか見て分かる。
素人だぜ。自分。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

へー、それなら産地がどこだがわかりますか?
一等米と二等米の違いなどはわかりますよ?
それは農産物検査では必要な知識ですから。
同じ魚沼産でも、結局は作り方、田んぼの状況、その年の気候などでお米は変わります。

回答サイト越しに自惚れられていても、実際に実験してみないと信じられませんけどね。

お礼日時:2020/04/08 16:12

逆に違いがわからないからこそ、産地やブランドの知名度に頼るのです。


とりあえず有名な産地や知名度のあるブランドの米を「美味しい」と言っておけばはずすことはないから、自分の知識のなさを責められることはないという防衛本能です。

皆が、名前よりも自分が好きな炊きあがりとか噛み応えでお米を選ぶようになれば、コシヒカリといっても北は山形から南は香川まで複数の産地があるのがわかるでしょうし、値段の違うコシヒカリの食べ比べをしてみようとなるかもしれません。
でもそういった手間を省く人にとっては、とりあえず値段が高い=質がよい、という決めつけの方が安心なんですよ。ワインの値段が高いもの=品質がよいと思い込むのと同じです。ある意味ブランド神話にたよっているといっていいでしょう。
    • good
    • 0

>年間に数えきれない程お米を見ています。


>その私でも米を炊いてしまうと判別することが難しく
見るのと食べるのは違うでしょう...
味の感じ方は人それぞれだし、どれも同じに感じてしまう人ももちろん居ますよ

>なぜ違いもわからないのに、産地やブランドで美味しいと決めつけるのでしょうかね?
私は産地やブランドでは決めつけませんね
食べて美味しいと思うやつは美味しい
あまり好きじゃないならこれはやめよう
と判断するだけです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!