
バイトを保留と言われました。
先日バイトの面接をしてきたのですが、先程電話で私は採用だけどこのご時世色々あってとりあえず今回は保留という形にしてほしいと言われました。
もしもこの先もバイトを探しているならまた電話して欲しいし、今は保留だけど本当は働いて欲しいからまた電話させてもらうかもしれないと言われました。
私は出来ればすぐにバイトをしたくて、でもそのバイト先ですごく働きたくて、このまま待っていた方がいいのかどうなのかよくわかりません。
この場合新しいバイト先を探すべきでしょうか?それともまた電話が来るのを待った方がいいのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
「どこでもよいからすぐに働きたい」のか「その店にこだわる」のか、どちらを優先させるのかはあなた自身が決めるしかありません。
地域によっては他の所も厳しいでしょうから、お金に困っていないのならしばらく待って見るのもありでしょうね。
No.4
- 回答日時:
バイトなんだから、気軽に考えれば良いのではないですか?
正規雇用の場合は、雇用主側も「保留」なんてのは、基本は考えにくいです。
雇用は労働契約であって、契約日を定めない契約なんてありませんから。
無論バイトも労働契約なので、バイトでもどうか?と思いますけど・・。
恐らく雇用主側も、バイトと言うことで、気軽に「保留」と言ってるのでしょうね。
何が言いたいか?と言いますと、「新しいバイト」も気軽に探せば良い訳ですよ。
その上で、保留されているバイト先から声が掛かれば、新しいバイトが決まってたとしても、そちらは辞めちゃえば良いし。
新しいバイトで働き出して、そちらも悪くなければ、働き続けてもOK。
言い換えれば、目下のバイト先候補は、おいしいトコ取りを狙ってるとか、二股をかけてる訳ですよ。
では、労働者側も、それを目指せば良いだけの話でしょ?
No.2
- 回答日時:
少なくても 連休明けまでは無理ですが
それまで待てるなら待ちましょう でも雇ってくれる保証は無し 悩ましいところで ここは思案のしどころですな。そこが働きたいところなら もちろん待つのもアリです こういう状況ですから 待っても有耶無耶にされる可能性もゼロではありませんから 簡単に決めることなく 多くの人の意見を聞いて しっかりと考えて結論を出しましょう。
ご参考になれば幸いです
No.1
- 回答日時:
暫く自由人でOKなら、連絡を待つ(但し期限は切っておく)。
まぁ、有耶無耶にされる気がしなくも無いですが・・・、その後、それっきり事もありましょう。
直ぐにでも働かないといけない状況なら他を探しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート お寿司屋のバイト 2 2022/05/07 14:03
- 会社・職場 バイトのことについて質問です。高校2年生です。 私は2日前にバイトの面接を受けて採用か不採用かはまた 1 2022/04/09 20:52
- 求人情報・採用情報 先日LINEバイトでバイトを応募したところ「3、4日以内に面接日程等のご連絡差し上げますので、しばら 2 2022/07/25 12:55
- アルバイト・パート 先日、バイトの面接を受けて採用を貰ったとこから 一昨日の夜電話がかかって来てました。 多分いつから始 3 2023/05/13 19:11
- アルバイト・パート バイトの面接を受けたんですが、採用なら2日以内に電話をしますと言われました。 そして現在2日目です。 6 2023/08/05 18:01
- 会社・職場 バイトの面接について 5 2023/02/20 11:04
- 求人情報・採用情報 長文ですが答えてくださるとうれしいです。 これは不採用確定ですよね? 今日野球場でのあるバイト面接が 1 2023/04/23 18:37
- アルバイト・パート バイトについての質問です 軽作業のバイトを友達と応募して1つ目のバイトは高校生未満と勘違いされキャン 1 2022/12/26 14:49
- 求人情報・採用情報 明日バイトの面接です。 今日電話で応募しました。 本人名義の通帳とか持って来て って電話で言われまし 4 2023/04/26 17:04
- アルバイト・パート バイトとの採用について 採用の場合1週間以内に電話をかけますと言われて4日目ですがかかってきません… 3 2022/12/12 20:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほっともっとってブラックなん...
-
バイト初日で怒られました。何...
-
大学3年。バイト経験なし。こ...
-
「学業とバイトの両立」と言い...
-
メンタル不調で働けなくなって...
-
明日からくら寿司のバイト初出...
-
バイトの面接時に履歴書を書い...
-
バイト中
-
就活中のバイトについて。 来年...
-
単身赴任している父の家にいま...
-
新しくバイトで入って来た子が...
-
今しているバイトを続けつつ、 ...
-
1年続けたバイトを辞めたいので...
-
これって私だけですか?今日バ...
-
バイト選びについて
-
【雇用契約書について】
-
質問サイトは、まず質問が出な...
-
スーパーグロサリーの仕事について
-
社交的な性格になりたい
-
相談されてしまった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト初日で怒られました。何...
-
ほっともっとってブラックなん...
-
大学3年。バイト経験なし。こ...
-
「学業とバイトの両立」と言い...
-
バイトの面接時に履歴書を書い...
-
単身赴任している父の家にいま...
-
これって私だけですか?今日バ...
-
バイトの研修についてです。 バ...
-
スーパーグロサリーの仕事について
-
明日からくら寿司のバイト初出...
-
21時からの夜勤バイトを始めた...
-
バイトを辞めたいです。 今専門...
-
今しているバイトを続けつつ、 ...
-
インフルエンザでアルバイトを...
-
メンタル不調で働けなくなって...
-
八百屋さんでバイトしている方...
-
1年続けたバイトを辞めたいので...
-
新しいバイトが決まったので今...
-
バイトを長期で契約をしたので...
-
来週祖母の三回忌があります。 ...
おすすめ情報