dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナウィルス感染者や死亡のニュースが相次いでおります。
現在私も内職でしか仕事できないのですが、テレビを見ているとなんか嬉しさと嘲笑いがこみ上げてきます。
なんでこんなにも人の不幸をおかずや酒の肴に食べるご飯はおいしいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うん違いますねぇ。
    まぁ犬と言うよりも私から見たらネズミが病原菌背負って蜘蛛の子散らすように走り回ってるようにしか見えませんからw
    明日は我が身も何もありませんよ
    ありんこが1匹気づかずに潰れていたからってこっちは痛くも痒くもないでしょw

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/11 00:05

A 回答 (5件)

世の中に嫌気がさしてたからでは?



そんな世の中の何もかもがぶち壊しになってしまう。
自分よりずっと恵まれた人らにもリセットがかかる。
こういうのがスカッとするのでは。
    • good
    • 0

あと岩手だけになっちゃいましたねぇ。

なんばの味噌漬けが効くのかしら。
    • good
    • 0

バーチャル幸せ感ですね。


リアルな幸せじゃないけれど、他人の不幸を見ることで幸せボタンは押せます。テレビを消した瞬間に雲散霧消するけれど、それはバーチャルだから仕方ない。鰻が買えないから店先で匂いをかぎながらご飯をかきこむ感じ。(批判している訳ではありません。人間としてごくごく普通の反応です。)
    • good
    • 0

飼い犬は、自身を必ず「下から2番目」に見るそうです。


お父さん・お母さん・お兄ちゃん・犬・そして弟、のように。

人間でも犬レベルだと同じ理屈で高揚感が湧くらしいです。
それが「人の不幸は蜜の味」って事になる。

比較対象とならん場合には慈愛の気持ちが出ます。
ですが、
自身と似たり寄ったりであると「蜜の味」になるらしいです。

なので、質問者さんの場合、
今そこにある危機、に対して成す術がないゆえ
やられまくっている人を見て
「明日は我が身」であるのを忘れようとしているのだ、と
解釈が付きます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

死なんて 誰もに 必ず起こる事



死は 単に有限な身体を脱ぐだけだから 不幸では無い
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!