重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

介護保険制度についての質問です。
平成30年8月から「現役並みの所得のある人は、介護サービスを利用した時の負担割合が3割」という見直しが行われました。
3割負担が導入された理由を詳しく教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

要介護者の急増に伴い政府の財源確保が難しく


要介護者でも高収入の方に費用負担を押し付けた形です。
少子高齢化が進めば要介護度に関わらず
一律3割負担になるでしょうが、支払額の最高上限が設けられるでしょうね。
    • good
    • 2

政府に金がないから。


 増税前は福祉に回すと良いながら、増税が決まるとあちこち海外に行っては税金をバラ撒いてんだもん。
「(介護保険制度)3割負担が導入された理由」の回答画像2
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!