dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

試着室にカメラを置いたまま、店を出てすぐ気が付き取りに行きましたが、既に誰かに持ち去られた後でした。盗難にあたると思いましたが、保険会社によると置き忘れになり保険適用はないとのことでした。置き引きの場合も保険は降りないとのことでした。いったい、どんな状態の盗難なら保険金がもらえるのですか?

A 回答 (3件)

>どんな状態・・



いわゆる盗難
 警察呼んで 盗難と認められるかどうかが
一つの基準
 あなたのケースは やはり置き忘れです
 その場で警察呼んで 盗難と認められ
被害届が受理されていたら
保険会社も保険金を出したでしょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なお答えありがとうございます。盗られて事実カメラはない状態なのに、盗難保険は使えないということに疑問を抱いてました。いまどき、防犯カメラがあるのだから、警察を呼んで検証してもらえばよかったかもしれません。

お礼日時:2005/01/14 20:40

持ち主に責任のあるもの = ×


こんな理解でいいと思いますよ。
    • good
    • 0

今回はお気の毒でしたね。

私も海外でカメラを置き忘れましたが、店員さんがちゃんと保管していてくれたときには本当に感謝しました。
 残念ながら、やはり置き忘れは保険適用外なのです。古くなったものなどを置いてきて、保険で新しいものを買おうとする人がいないとも限らず、これは仕方のないことだと思います。
 では携行品が払われる場合ですが、多くは「破損」です。私もスーツケースが壊れた時には支払ってもらいました。知人はひったくりにあい、このときには払われました。自分に過失がなく、十分注意していたのに盗まれた、という証明が出来ない限り海外に限らず日本でも盗難の受理はされないでしょう・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!