
1. 私が放射線学科を志望した理由は二つあります。
2. 一つ目は放射線技師がいなくてはならない存在だということです。なぜなら、病院で診察を行う際には放射線技師がレントゲン写真を読影してから始まります。ここで放射線技師が欠けていると診察する事ができません。つまり私は無くてはならない存在というこの学科に魅力を感じた事が一つ目の理由です。
3. 二つ目は女性の放射線技師の比率が低いという事です。現在、約21%が女性というデータを見て非常に少ないと考えました。乳がん検診では女性が受ける検診です。ですから女性の放射線技師がマンモグラフィーの検査をするのが理想的です。そのため私は女という強みを生かせると思ってこの学科に引き寄せられました。
4. この二つの理由で放射線学科を志望しました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これからの時代の病気の診断、特にがんみたいに病理とかCTの画像による診断はAIに置き換わります。
全部じゃないですが。なくてはならない存在なのは変わらないですが、必要人数は少なくなるはずです。面接対策ならディープラーニングのこと少し調べてみては?ディープラーニングについて調べてみました。難しい事が沢山書いてあって高校生でありながらも理解があまりできませんでした。今後AIが増えると思いますが、まだ少しは必要という志で勉強と対策に励みます。
また機会があればご指摘よろしくお願いします。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修了検定と仮免学科試験は同じ...
-
北九大/中国学科か国際関係学科か
-
横国の都市科学部について。 建...
-
北大水産学部の学科選択について
-
成績表がでない、テストの返却...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学のレベルって国立...
-
私は広島大学に通っているので...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
大学のキャンパスって普段でも...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
東北大学工学部と横国の理工学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学で国際系の学科に所属して...
-
北九大/中国学科か国際関係学科か
-
修了検定と仮免学科試験は同じ...
-
自分は、父親が土木作業員をし...
-
教育学科に所属しているのに教...
-
大学のゼミの仕組みについて質...
-
数学科にはなぜ変人が多いのか?
-
東京農大で入学してから学科の...
-
同じ学科の友達よりも違う学科...
-
19歳専門学生です。 現在在籍し...
-
コンピューターについて学ぶ学...
-
音楽環境創造科
-
北大水産学部の学科選択について
-
なぜこの学科を志望したのか。...
-
仮免許のMT技能 落ちてしまった
-
横国の都市科学部について。 建...
-
適性・興味・関心
-
大妻女子大学について質問させ...
-
現在偏差値70の高校に通ってい...
-
同じ大学の同じ学部の違う学科...
おすすめ情報