重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

玉ねぎを皮をとるのに切った後洗うのを忘れて土と玉ねぎの皮のカスが残ってるまな板でそのままトマトを切ってしまい子供にあげてしまいました。
まな板には土と玉ねぎの皮が付いていたのでトマトを細かく切った時に混ざって食べてしまいました…。
子供が食べたので寄生虫とか居なかったか不安です。
大丈夫でしょうか…?体に害がないか不安です。

A 回答 (4件)

いまどきの野菜で寄生虫ってあまり心配する必要はないですよ。

自家栽培で糞尿を畑にそのまんま撒いているところもないでしょうし。
 こういう場合に心配しなければいけないのは寄生虫より菌です。土壌には様々な菌がおり、そのなかには確かに食中毒菌もいることがあります。ただ、食べてしまってからでは何もできません。薬を飲んでも意味がありませんし医者に行っても「症状が出たら来てね(=帰れ)」といわれるだけです。
 実際問題、土壌菌が原因で食中毒を起こすリスクは非常に低いです。めったにないことを心配して過ごす方が精神衛生上よくないので、次から気を付けるってことで気持ちを切り替えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

大丈夫です


玉葱が有機栽培の無農薬ならほんの少し可能性があるぐらいで
虫が育たない環境で育てた野菜 先ず無いです。

調理の順番も考えましょう
綺麗に洗った玉葱でも その後トマトはダメです、
包丁にもまな板にも 玉葱の辛味が残ってます 美味しく無いトマトになります。
    • good
    • 0

100%無いとは 申せませんが、大丈夫ではないかと。


お子様に 何事も無いと イイですね。慌て者さん。
    • good
    • 0

絶対害が無いとは言い切れないですが、玉ねぎの皮は食感は良くないですが中身と同じものですので食べられます。


また、土についても一部の国を除いて化学肥料が使われることが主流ですので直接害を及ぼすような寄生虫はいない事が多いです。

むしろ、私としましては貴方の神経質さが子供に害を与えていないかの方が心配です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!