プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
2児(8歳♂と5歳♂)の母です。
コロナ騒ぎの関係で、外食の機会がめっきり無くなってしまいました。
たまに出前を取ったり、普段は出来るだけ手作りをしたりと可能な範囲で工夫はしてるつもりです。

今だとお店が臨時休業してたりで物理的に外食するのが難しいはずですが、それでもたまにお友達から「今日は外食行ってきたー」と連絡が来たり、それに対して「いいなー」と返事してる息子たちを見てると可哀想にもなります。
たまになら、外食に連れていってもいいのでしょうか?
神経質過ぎるでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

なぜ外食営業が自粛になっているのか


その辺にも思いを馳せてみてはいかがでしょう
万一があれば一網打尽なのです
死ぬかもしれませんよ
マジで
    • good
    • 2

もう少し我慢させるしかないかな、


ゴールデンウィークあけくらいまで。

時間短縮などで開いてるところもありますが、心配ですからね。
    • good
    • 0

果たして外食が子供の為になり、贅沢をさせていると言えるのでしょうか。


お母さんの心のこもった手料理の方が贅沢ですよ。
今のご時世外食して万が一のことが起こったら取り返しがつきませんよ。
    • good
    • 2

「行って良いいよ!」と言いたいところ


ですが、100%安全でないために、やはり自粛を
した方が良いかと思います。
万が一罹ってしまっては、今迄我慢したのも水の泡
ですし、周りに多大な迷惑を掛けることになりますからね。
なので、自粛で家族全員がストレスを抱えているかと思い
ますが、ここは、もう少し我慢してください。
後は、子供が大好きな料理を腕を振るって作ってあげてください。
自粛の決断をする人が一人でも増えることによって、コロナの終息も
早く来ますからね。
頑張りましょう!!!
    • good
    • 2

親の判断でどうぞ 満足させてあげてください


そのあとに 吐いたり熱が出たら 後悔しませんか
すでに子供の患者も出ています
死ななくてもその間が39度でうなされ死んじゃうと何度も思われた人がいます
何もしなければ何も起こらない
起こった時は..... と思うから街に人がいないのですよ
    • good
    • 2

「外食行ってきたー」って馬鹿なんじゃない?


息子さんには馬鹿にならなくて良かったねとでも言ってあげましょう。
そんな外食外食ってあなたもご友人同類ですね。情けない。
    • good
    • 2

・正直他人が判断できるようにも思えないですが。

。。住んでいる地域にもよると思いますが、、、今の社会状況だと神経質過ぎるということはないように思います。
・コロナになったときのことを想像すると、今は外食したつもり貯金でもして、少し平和な世の中になってから外食する方が安全な気がします。そうしても外食のお店を応援したいのなら、テイクアウトするとか、アイスなどの立ち売りをその場でパッと食べてしまうくらいしかできないなと、個人的には思います。
つまり自分の判断で行動するしかないかと思います。
    • good
    • 1

外食は皆さんが言う様にちょっと怖いですよね。


他人は他人です。

例えばですが…
周りの飲食店ではテイクアウトはやってますか?

近くにレジャーシートをひいて食べられるようなところ(あまり人が集まらない)はありますか?

もしあれば、
お子さんの好きな物をテイクアウトして、外でピクニックみたいな感じでやっみてもいいかもしれないですよ!
    • good
    • 2

その外食をしてきたお友達のほうに問題ありと考えるべきです。



もし、外食をしてコロナに感染でもしたら、失敗したな~で済む問題じゃないということを認識してください。

感染したって子供だから大丈夫、若いから大丈夫なんてあくまでも一般論であり、論外で死に至る人もいるんです。
あなたたち親子がその論外の枠に入ってしまうことだって無いとは言えません。

息子さんの安全を第一に考えるべきあなたが、息子さんを危険にさらそうと考えているということに恐怖を感じてください。

一度外食をして何ともなかったから、ということで、何度も行くということにもなりかねませんよ。
コロナに感染するまで続くようになってしまったらおしまいです。

ダムに小さな穴を開けるような行為です。小さな穴もいっぱい作ればダムは決壊してしまうんですよ。
    • good
    • 1

外食と言ってもピンキリで、普通の規格型低価格外食チェーンなどで食わせるくらいなら、自宅飯の方が幸せですよ。



自宅でレトルト食品ばかり使っちゃう家なら、街中華でワンタン麺でも食わした方が良いと思うけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!