アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3歳長女の食事時について相談です。
保育園ではみんなと一緒に楽しく問題なく食事しているようなのですが、帰宅して夕飯時には食べ始めは順調なのですが、途中から食べるスパードが失速し、ダラダラとし始め、口に入れようとせず、食事を下げようとするとさげないで!と泣いて言う割にはそのままにしておくと食べようとしません。そして結局口にしないので下げることになります。
1時間以上かかる食事、最終的にこちらがイライラして怒ってしまい子供は泣く状況というのが続いていてどう精神を保てばいいかわかりません。どうおおらかに食事させたらよいかアドバイスいただけませんか?

A 回答 (4件)

出している量を半分にします。


完食してもっと食べたい場合はお代わりとして与えます。
こうすると「全部食べた」という満足感が得られます。
3歳なので多めに見てあげて下さい。
    • good
    • 0

子供はペットではないので、食事を与えればいいわけではありません。


娘さんはお腹ではなく心が満たされたいのです。
食べさせることよりも、一緒にいることを楽しみ、娘さんの気持ちに寄り添ってあげてください。
    • good
    • 1

30分で下げる、と時間を決めましょう


「いただきます」と「ごちそうさまでした」は言わせてメリハリの意識付けを
    • good
    • 0

保育園ではすごく気を使って「よい子」してるのでは?


そのストレスを家で解消しようとしているのかもしれません

大人だってありますよね、
仕事の人間関係ではソツなく、にこやかにやり過ごしているけど、家ではダラーッと気ままにしたい。
子供ならなおさらです。

食べなくなったら、抱っこして食べさせてあげたらどうですか?
子供はお母さんとのスキンシップが大事です。
それも服の上からじゃなく、できるだけ肌と肌が直接触れる方が子供は安心するそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A