dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
2スト原付スクーターに乗っています。
前にもキャブ調整について質問したのですが、ばらした後調整するのはエアスクリューとアイドリングの調整のみだと回答いただいたのですが、同じバイクをいじっている人のHPを見ていてふと疑問が浮かびました。
キャブ調整のページでメインジェット5UP,スロージェット1UPという記載があったからです。
ジェット類は調整必要なく締め込むだけでは無いのでしょうか?
もしかして、ジェット自体を交換したという事なのでしょうか?

A 回答 (2件)

そのとーりです。


ジェットを換えて燃料の絶対量を変えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ということは通常はエアスクリュー、アイドルスクリューの2つの調整で良いという事ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/09 18:15

>キャブ調整のページでメインジェット5UP,スロージェット1UPという記載があったからです。



エアフィルターやチャンバーを社外品に交換等でキャブの燃調(PJ、MJ、JN、NJ等)を弄る事は良くある事です。

ノーマルなら変更する必要は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ということはノーマルなのでエアスクリュー、アイドルスクリューの2つの調整で良いという事ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/10 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!