アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さっぽろ雪まつりで、台湾から来たの観光客に歓迎の意を込めて、小さな雪像を作ろうとしています。
日本語では「ようこそ、茶さん。お帰りには気をつけて。ありがとうございます」のタイトルを付けました。
自分で調べた範囲で「歡迎光臨茶先生。慢走。多謝」こんな感じではどうかと思うのですが、正確なところを教えて欲しいです。
また、台湾での公用語の北京語と昔ながらの台湾語はどちらが通じやすいのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちわ(/は)。



>「ようこそ、茶さん。お帰りには気をつけて。ありがとうございます」・・・は、以下のように各々独立した文章のことですよね。
『ようこそ、茶さん。』『ありがとうございます』『お帰りには気をつけて。』

もしそうであるなら;
『歡迎光臨茶先生。』『多謝!』『慢走。』で正確で、確実に通じます。非常に丁寧かつ尊敬の念が篭った文章になります。

『歡迎再来!』と付け加えれば、また来たくなってくれるかもしれません。

一般的に海外に出られるような台湾人なら、通常は公用語である中国語(北京語)の読み書きが出来ます。文字は繁体字といって日本の旧漢字つかいにいくらか似ていますが。画数が多いほうの漢字ですね。仮に北京語の読み書きが出来ない台湾人がいたとしても、上記の三文章は基本的な言語なので大部分の台湾人には理解できます。ご安心してください(^^♪。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早いご回答ありがとうございます。
雪まつりの実行委員会が、雪像のタイトルを印刷に出す関係上、急ぎと言う事でお願いをしましたが、早急なご回答に感謝致します。
辞典でひいた程度なので不安でしたが、これで安心して台湾観光客向けに表示する事ができます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/09 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!