ハマっている「お菓子」を教えて!

ホイールのこのパーツについて
ドラッグスター1100のリアホイールに付いているこの部品は何ですか?
結構重いです。
重量の軽いバイクでは見た事がありません。
この車種はドライブシャフトなので、反対側とのバランスを取る為のウエイトか、ホイールがブレるのを防ぐ為のウエイトなのかと思ってます?

わかる方詳しくお願いいたします^_^

質問者からの補足コメント

  • この部分です。

    「ホイールのこのパーツについて ドラッグス」の補足画像1
      補足日時:2020/04/29 07:10
  • この部分です。

    「ホイールのこのパーツについて ドラッグス」の補足画像2
      補足日時:2020/04/29 07:10
  • フロントのローターカバーの片方はリア同様重くなっており、ウエイトの可能性があります。

      補足日時:2020/05/02 23:16
  • メーカー純正パーツリストの全年式に載ってますよ〜
    ただマニュアル、パーツリストにこの部品の意味は載ってないので見ても意味はないかと‥

      補足日時:2020/05/02 23:29

A 回答 (5件)

さっきヤマハのサイトから部品検索したのですが、やはり写真のモノはありませんでしたね。


そのバイクは新車で購入したのですか?中古で買った時に付いていたのであれば社外の可能性が高いのかなと思ったのですが。
    • good
    • 0

すみません。

年式教えていただけますか?個人的に気になったので調べてみたいと思いまして!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラシック全年式です!
因みにスタンダードには全年式付いていません。
スタンダードとクラシックのリア周りの違いは、ディスクがスタンダードはホール、クラシックがスリットです。
その他違いはほぼありません。
この点からクラシックの方が圧倒的に重いので、ブレーキングの際の捻れ軽減(ドライブシャフトなので)又は前方向へ沈み込むのを少しでも軽減する重りなのかと思ってます?

お礼日時:2020/05/02 23:04

ん?純正のブレーキディスクがそんなに波打ってる形状なんですか?仲間のDSC11でも円形しか見た事ないんですが。

年式とパーツリストで調べてみるしかないと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下にも書きましたが社外品をあてがっているだけです。
外したディスクもこの部品も純正です。
パーツリストにも詳細なしです。

お礼日時:2020/05/02 22:27

いや、正直わからないですけど


奇妙なのは普通のドラッグスターには付いてないのにクラシックの方にだけあるみたいなんですよね…
最初は、ハブダンパーかなにかと思いましたけどドライブ側でもないみたいだし…

あと違うのはブレーキディスクの形状が若干違ってクラシックは内側が黒くなってます。
なので銀色のハブが見えるとかっこ悪いからそれを隠すための蓋じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手元にクラシックとスタンダードを確認したら確かにスタンダードにはありません!
パーツリストにもそこだけありませんね?
カバーだけだとするとこんな重いモノは必要か無いと思うんです‥
因みに1kgぐらいあります。
フロントの左右カバーはただの板です。
不思議〜

お礼日時:2020/04/30 11:23

パーツカタログでの名前はどうなっていますか?


調べてみたのですが、CLASSICでは似た部品がありましたが、
デスクが違うようで、みつけられませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問をする前に調べたところリングと出てました。
商品名からはわかりませんでした。

写真のディスクはあてがっただけでディスクもこの部品も純正です。

お礼日時:2020/04/29 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報