
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
筋肉量が1000倍も正しいです。
筋肉の作用って、伸びたり縮んだりする力です。
例えば、長さが1で断面積が1のゴムがあったとして、これを0.1延ばした時に引っ張る力が筋肉の力です。
この力を、Aとすると、
ゴム10本束ねて 断面積が100になると、0.1延ばした時に引っ張る力は100×Aになります。
でも、今回の検討は、相似的に大きくなる事なので、長さも10倍とする縛りが入ります。
ゴムの長さが10倍で 10になっても、1のままでも、0.1延ばした時の引っ張る力は変わりませんので、
筋肉力は同じでも重さは10倍。
腕を鍛えても腕は伸びません。太くなった分強くなります。
でも、太くなったのと同じ割合で腕の長さも伸びたとすると・・・いずれは自重に負けちゃうって事です。
No.4
- 回答日時:
筋肉量や質量は、エネルギー量であるともいえるけど、
エネルギーの定義は、仕事をする能力(潜在的に力を発揮する能力)であって、
力の大きさは、面積に比例して発揮するの
だから、筋肉量や質量が1000倍になっても、力は100倍にしか発揮できないの
10倍に大きくなると、10倍に力が衰えるのと同じ
逆に10倍に小さくなると、10倍に力が発揮きできるから
昆虫とかは、自身の大きさより数倍にジャンプしたり、重い物を運ぶよね?
No.3
- 回答日時:
筋肉(f) ではなくて、筋力(f)では?
筋力=筋肉の張力 で
筋肉を直列に繋いでも張力は変わりません。
張力は、筋肉を束ねて(並列にして)始めて増えるので
筋肉の断面積に比例します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 エルクマンの法則では、大型動物は餌を多く摂取しなければない、ということは考慮されているのですか? 5 2023/03/25 14:54
- ダイエット・食事制限 ダイエットに関する質問です。女性身長154cm、体重53キロです。私は約3ヶ月程度かけて、筋トレと食 2 2023/03/25 00:01
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの頻度とサプリについて 2 2022/04/20 15:02
- 筋トレ・加圧トレーニング ダンベルベンチプレス 重量設定 1 2022/11/22 14:40
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- 化学 高校化学 浸透圧の範囲で質問があります。「浸透圧が同じなら移動する水の量は同じ」ですか? 「京大化学 4 2022/06/19 14:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- 筋トレ・加圧トレーニング 20代後半の女性です。元々筋肉質の内臓脂肪型で張りがある感じで最大で68キロ太っていました。 ですが 2 2023/01/25 21:27
- ダイエット・食事制限 JKになるので痩せたーーーーい!!! 私は今、ダイエット中です。 受験が終わってから受験期間の倍くら 16 2023/03/13 21:30
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレしたことがなく、始めようと思っているのですが、1日の食事で摂取するタンパク質を、体重×2倍取る 2 2023/04/27 22:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9.11テロの飛行機はCGだった?
-
9.11テロ問題で、飛行機はC...
-
抽象的な質問で申し訳ないんで...
-
日航123便墜落の自衛隊誤射...
-
windowsが使っていると...
-
基礎物理学の実験の検出器(量子...
-
面積の計算をしてください。電...
-
井上尚弥の強さの
-
無効電力
-
非チェビシェフ型の3重井戸型ポ...
-
日航機123便墜落の物理的メ...
-
お聞きしたいです。 交流電圧v=...
-
エネルギーの単位
-
このレースの物理的原理はなん...
-
鉄道とは?
-
アメリカは物理的にどうなると...
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
鉄道模型の意味は?
-
この伝達関数の インパルス応答...
-
カテゴリーが細かく多すぎませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高級寿司が低級寿司と違って旨...
-
月に行くことは、工学的、技術...
-
ものを持ち上げて水平に運ぶと...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
ループでない電線のインダクタ...
-
日本語とヘブライ語の近さ・・・
-
速度が上がると重さが増すそう...
-
グールドのすばらしさを物理的...
-
最も飛距離の出る角度は?
-
教えて! goo・・・
-
力Fのx成分Fx,y成分Fyは?
-
この写真で、バンの手前にいる...
-
物理で大量に疑問が出てきて先...
-
電池は、どうやって電圧を一定...
-
V=+Ldi/dt この+はどこ...
-
謎です。どう考えても謎です。...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
円運動にならない理由。先日は...
-
x‘’+ω0^2x=asin(ωt) pめ この微...
-
戦車のキャタピラーの起源を知...
おすすめ情報