電子書籍の厳選無料作品が豊富!

犬がご飯もあまり食べず、一日中寝てばかりです。
前から食べる量は少なく、好き嫌いなどはあったのですが、ここ2〜3週間前ほどからご飯を食べる量が減り、ここ最近では好きだったお肉も食べなくなり、手であげようとしても匂いを嗅ぐだけで、たべません。そのせいかうんちも少ししか出なくて、でもおしっこは一回の散歩で1回だったのが3〜4回と出てないのに、しゃがんだりしてます。水が飲む量もいつもより多くなりました。前は遊んだり、していたのに一日中寝てばかりです。今発情しており、メスなのですが、そのせいでしょうか?しかし前に来たときでもこんなことにはならなくって、今回が初めてです。マウンティングもします。これは発情が来た時はやってたりしたのですが、今回は回数が多いです。あと体を触ると怒ってしまいます。病気でしょうか?来週には狂犬病の注射で病院に行くのですが、それまで大丈夫か心配で、質問させていただきました。意見お聞かせください。

質問者からの補足コメント

  • おしっこは出ないのではなく、1回目はいつもどおりします。2回、3回目はしゃがむ時間が短く、出てるのか、出てないのか微妙な感じです。保護犬で推定4歳の柴犬。撫でるのは大丈夫だが、体を動かそうとすると怒ります。寝る状態は伏せの状態もあれば、横向きで寝ることも、まるまるときもあります。ご飯は全く食べないのではなく、少しは食べますが、前より食欲は減退。好きな肉も食べなくなり、おやつは食べます。それも食べないときもあります。説明不足ですいません。少し詳しく載せてみました。

      補足日時:2020/05/02 01:24

A 回答 (11件中1~10件)

ワンチャンお元気になられて良かったですね。


もしかしたら急に暑くなってきたので体がついていかなかったかもしれないですね。
そうですね一様電話した方が安心ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!そうですね。一応電話はしてみます!

お礼日時:2020/05/04 12:57

はいこちらこそ宜しくお願いします。


わんちゃんは大丈夫ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しづつですが、ご飯を食べ始め、寝る時間は減り、元気に過ごしてます。一応大丈夫かなと思います。でも電話は一応したいなと思います。

お礼日時:2020/05/03 23:00

はい電話してみて下さいね。


聞くだけでも安心すると思うので。 
また私で良ければ話聞きますのでわからない事があったらいつでも書き込みしてきて下さいね。
頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!これからもぜひお願いします。

お礼日時:2020/05/03 22:39

そうですねまず病院に相談してみて下さいね!


私は時には厳しく時には優しく誉めるときは思い切り誉めてあげるように心がけています。
お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!電話で相談してみたいと思います。頑張りましょう!

お礼日時:2020/05/02 16:59

大好きなおばあちゃんに会っても元気がないのですか…やっぱり心配ですね。



ちなみに、急性膵炎になったうちの犬は吐き戻しはあった物の、まったく食べない訳ではなく、散歩にも普通に出てました。
途中、野良猫を見掛けると勢い良く吠えたりしてたので、やっぱり気のせいかも。もう1日様子見ようと思ってしまったんです。
でも夕方、更に食べたくない様子が見られ…何もなければそれはそれで良い事だから、一応病院に行こうと思い受診しました。
血液検査の結果、体のどこかに急性炎症があると高くなる数値(CRP)が正常範囲0.0~1.0のところ、うちは11.0もあり
即入院でした。幸い、膵炎の初期だった為、一泊入院で済みましたが、それでも皮下点滴ではなく、薬が早く廻る静脈からの点滴でした。
フードの食い付きが悪くなった場合、もちろん私も、すぐに病院にはかかりません。食べないフードは一旦下げ、おやつも控え、次の時間まで何も与えず様子をみます。が、これをやるのは、食欲不振以外に気になる症状がなかった場合だけです。

はるさんのワンちゃんは、食欲不振だけではないので、フードに飽きたとかそういう問題ではなさそうな気がします。

血液検査はうちの病院では1,500円程度。多分他病院でもその位だと思います。再診料と合わせても2,000円ちょっとで安心が買えますし、何もなければ尚更良しです。また発情中は普段と違いどんな様子がみられるのか等気になる事は遠慮なく聞いてみてください。私はなんでも聞いてきますよ(笑)
今、すでに痛みやダルさがあるかもしれないです。ご両親を説得してみて下さい。犬は伝えられないので、あなたが守ってあげて下さいね。
何度もご丁寧なお返事をありがとうございました。返信不要ですm(_ _)m
    • good
    • 0

うちの犬も前に置いても食べなくて寝てしまう時があります。


その時はさっき書いたように少し時間を置いて食べさせますそれでも食べなかったら手で食べさせてみますそれでもダメだったら夜まで何も与えません。
でも食べたらご褒美としておやつを少しあげています。
今ではご飯食べないとおやつを貰えないと思ってるみたいです
(笑)犬を育てるには諦めないで続けていくことが必要だと思います。
私はお座りやお手や伏せなどは根気よく教えたのてできるようになりましたよ。
とりあえず病院にお電話するのが一番だと思います。
私と先生の考え方が違う事もあると思うので先生にも聞いて見て下さいね。
頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!うちもそれをやってみます。うちの犬がおやつをくわえて持ってきて、ついついあげちゃうんです。飼い主も心を入れ替えないといけないですね。まず病院に相談してみます。

お礼日時:2020/05/02 14:25

うちは朝食べないときは時間をおいで食べさせますそれでも食べなかったら夕飯までなにも与えかいようにしてますするとお腹がすくのか食べますよ。


でも心配なら調べて貰った方がいいと思います。
私は犬の様子がいつもと違うと思ったらすぐ先生に電話します様子を見てみてくださいと言われた時は様子を見てすぐきて下さいと言われたらすぐに行きます。
聞くだけでも違うと思うので後
ワンチャンの行動などを細かく書いとくと後で先生にお話するときに役にたつと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます!うちの犬は前に置いても食べず、なんなら餌入れを見るとそっぽ向いたり、寝てしまったり、そのままマウンティングするかという感じで、そのまま置いてても食べないので、手から少し食べさせたりしてます。普通にドライフードが飽きたのでしょうか?おやつは食べるんです。一応電話だけでしてみようかと思います。

お礼日時:2020/05/02 12:14

補足見ました!ありがとうございます。

オシッコが出てない訳じゃなくて良かったです。うちもメス2匹ですが、朝一はだいたい量が多め、後は普通ですが、ペットシーツにする時は自分から行きたい時なので、それなりに。少ない時でも、野球ボール1個分くらいのにじみがあります。出てるか出てないかという状態はほとんどないです。
以前暮らしてたオスの柴犬は、マーキングするので、電柱に足あげて一滴とかしょっちゅうだったんですけど。

具合が悪い時の寝方では、仰向けはあまりないと思いますが、それ以外では判断は難しいかな。

で、食欲不振ですが、うちは食いしん坊がおやつも残す時があり受診したら、急性膵炎が見つかり、即日入院になりました。気に入ったおやつも食べないならやはりちょっと心配。

犬は喋れないので、いつもと様子が違ったら早めに病院にかかった方が良いですよ。
私は様子見は長くても2.3日です。だから、何かあっても初期なので、治療もすぐに終わる事が多いです。急性膵炎の時は、それでも獣医に怒られましたが…

まだ4歳で若いですが、うちが膵炎やったのは6歳の時です。病気は若くてもなります。

撫でるのは大丈夫で体を動かそうとすると怒る。これ、今までもそうでしたか。
うちは犬も猫も具合悪い時は、撫でるくらいは平気ですが、抱かれたり、体を動かそうとするととても嫌がります。
で病院かかるとだいたいなんかしらありました。膵炎、膀胱炎、胃腸炎、ヘルニアも見つかりました。
今までは大丈夫だったのに、動かそうとすると嫌がるようになったのなら、やはり何かあると思います。

オシッコから考えられるのは、泌尿器、腎臓系。

オシッコが出にくい
https://sippo.asahi.com/symptoms/2016020200023.h … 

触られるのを嫌がる時に考えられる病気
http://sickness-pet.com/body6.html 

一旦、発情と別に考えた方がいいかもしれないです。

それから、避妊手術について、少し書きましたが、病気予防の他に、発情期にかかる強いストレスを抑えてあげる事が出来ます。

発情がからんでるとなると、私も自信ないので、はっきり言えなくて申し訳ないです。
でも、症状的に病院へは早めに行った方がいいと思います。
「犬がご飯もあまり食べず、一日中寝てばかり」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます!体を動かそうとするのは最近始まりました。前は抱っこを普通にさせてくれたり、動かせてました。やはり早めに病院に行ったほうがよろしいですね。昨日は元気だったのですが、2〜3日前だったか、大好きなおばあちゃんの家に行った時に大好きな肉も食べず、ずっと寝てばかり、呼びかけて、おいでと言っても寝てばかりで、その日が一番具合悪そうというか元気がなく、日によって違うのですが、寝てる時間が多くなり、ご飯は2〜3週間前ほどから食べる量が減ったんです。自分でも調べて、病気と出てきたので、心配です。でも親はご飯は少しですが食べてるし、散歩は普通に行く、ということで危険視してません。説得して早めにいかせます。

お礼日時:2020/05/02 12:08

何歳のワンちゃんですか。


オシッコが出ないのは、病気、発情中に関わらず危険です。

うちは必ず避妊去勢するので詳しくわかりませんが、気になったので調べてみました。

発情中は食欲不振、元気消沈などはあるようですが、オシッコが出ないというのは危険です。
しかも飲量が増えてるとの事。オシッコも増えてるならわかりますが、3.4回もしゃがむのに出てないとなると心配です。
尿路結石や膀胱炎などで排尿通があり出せない場合もあるし、飲量が増えてる時は腎不全の可能性もある。オシッコが透明に近い黄色になってたりしませんか。

また1日中寝てるというのも気になります。シニア期の後半に入れば、本当に1日中寝てる感じは珍しくないですが、それでも元気はありますから、まだ若いワンコならそこまで寝るのは心配。

体を触ると怒るというのも、不調の時に見られる症状です。

発情中ということを除けば、食欲不振、多飲、オシッコが出ない、1日中寝てる、触ると怒る、これだけ揃ったら病気を疑う状態です。

また、ちょっと気になったのが、子宮蓄膿症。子宮に膿が溜まる病院ですが、避妊手術してない子に見られる病気です。
食欲不振、元気消沈、多飲、触ると嫌がる
等の症状が出ます。

ただ、1日中寝てるのに、マントする元気はある。多飲なのに尿が出ない。そこがよくわからないです。
一応避妊されてないので可能性として書きました。

子宮蓄膿症 初期症状 うちの子はこうだった。
https://mimirnoizumi.com/dogpyometra/#i-2 

どちらにしても、オシッコが出ないのが一番問題ですし、危険。今も出てないなら、狂犬病予防接種を待たずに早急に受診した方が良いです。オシッコが出ないと命を落とす場合もありますよ。
何もなければ安心ですし、治療が必要なら早い方が良いです。
また、産ませる予定がないなら、避妊手術も考えて。もう生理が来てしまってるので、乳腺腫瘍を極端に抑える事は出来くなってしまったけれど、まだ若いワンコなら子宮蓄膿症などは防げますよ。
どちらにせよ、早く病院へ。

※避妊去勢をする方の方が多いと思うので、詳しい回答はやはり獣医に聞く方が早くて確実だと思います。
お大事になさって下さい。
「犬がご飯もあまり食べず、一日中寝てばかり」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!うちの犬は保護犬なので推定なのですが、今年で4歳になりました。説明不足ですいません。最初の一回はおしっこは出るのですが、それ以降が少しか、出てないという状況でした。水の量が増え、おしっこする回数が増えたので、子宮蓄膿症は心配です。うちの犬は最近マウンティングをして、水を飲み、寝るを繰り返し、いつもより寝る時間が多くなったので、心配になってました。おしっこの色までは気にしたことがなかったです。明日から早速見てみます。わざわざ調べていただきありがとうございます。

お礼日時:2020/05/02 01:15

毛を飲むくらいではならないと思います知らないうちに何か飲みこんだ事も考えられます。


犬は何でも口にいれてしまいますからね。
心配なら病院に連絡してみて下さいね。
うちは色々工夫して食べさせてますうちはささ身などをゆがいてあげています。
色々試してみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます!たまにティッシュなど色々食べる時もあるので、何か食べたかわかんないですね。もしかしたら詰まってるのかも?ささみや胸肉は最近飽きたのか食べてくれなくなり、おやつは食べます。でもドライフードにかけると食べなくて、手からなら少し食べてくれるという状態です。一応注射の時調べてもらったほうがいいですかね?

お礼日時:2020/05/02 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!