
精神的に幼稚な人が大嫌いです。
24歳の女です。
実年齢に関係なく精神的に考え方が幼い人や
周りが見れない人、無神経な人が大嫌いです。
もう生理的に無理なんです。
会社で仕事が誰よりもできないのに挨拶もろくにせず
周りに尻拭いさせても手伝わせてもお礼ひとつ言わない先輩がいました。
昨年、先輩がとんでもないミスをして私が尻拭いさせられたのですが
お礼を言わないどころか「やってもらって当然」とばかりのデカイ態度で納得が行かず
会社でブチ切れたことがあります。
彼女はいつも1人だけ派手な格好で、
休み時間いつも彼と実家が金持ちという自慢話をしていてすごく不愉快でした。
そのくせまぁ、男にだけは親切で笑顔!(笑)
余計に腹が立ちます。
結局、その先輩は仕事ができないからか左遷されて子会社に行きましたが
どうしてもこういう人に対してカリカリしてしまいます。
視界に入ってくるだけで不愉快なんです。
仕事ができなくても、皆に対して笑顔で挨拶して感謝の気持ちを表面だけでも伝えられるのなら
おっとりした人と思えるのに
もう、プライドが無駄に高くて生意気で
憎くて憎くて仕方がないんです!
でも私が1番仲の良い同期は
「あの先輩はそういう人なんだよ。
変な人ってみんな気付いてるから大丈夫だよ。
○○ちゃんだけが思ってる事じゃないのよ」
と受け入れていました。
上司も「もうあいつはああだから。
言って響かないから見捨ててるわ。
評価はこっちもちゃんと付けてるから」と言っていました。
でも、結局その先輩はどうしようもく好き勝手に楽しく生きちゃってるわけじゃないですか?
プライドをアホみたいに高くして。
それ以外にも学生時代、無神経な発言や自慢話を繰り返す後輩がいて
もう、周りも全員その後輩に対しては「あいつはちょっとな」という意見でした。
一度あまりに不愉快だったのではっきり不愉快になった旨を伝えましたが
事情を知った周囲の人は
「あれは流石にないよね。言いたくなる気持ちすごくわかるよ。
でも、もうね、あれは何言ってもダメなんだよ。
病気なんだよ」と困ったような感じでした。
それも結局、そのバカな後輩の言いたい放題やりたい放題になりますよね?
私はそういう人に、難しいことを求めているわけではありません。
挨拶をする理由とか、先輩に対して失礼なことをしてはいけない理由とか、
やってもらったら「ありがとう」と返すべき理由とか、
そんなの教えたところで奴らが理解できるとは思えないので求めていません。
ただ、まともな人を不愉快にさせるのをやめてほしいだけなんです。
とにかく犬のしつけのように、先輩なり上司なりが、ダメなことをした時点で
「ノー!」と躾けるべきだと思うんです。
それをしたら、痛い目に遭う!ものすごく怒られる!と経験で学べば、しなくなると思うんです。
動物だって出来るんだから人間なら出来るはずです。
でも、なんでみんなしないんですか?
その人に対する躾を、周り全員が諦めたから
しつけの出来てない状態で野に放たれてるわけですよね。
エネルギーがものすごくもったいないという意見はわかりますが
それよりも私は不愉快な態度をとられる方が許せないんです。
というか「こういう人なんだから」と諦められるなら私も諦めたいんです。
とにかく、失礼な態度を取ったり相手の気持ちを考えられない人間が本気で不愉快で不愉快で…
しかもこういう奴に限って、怒られたら逆ギレしたりふてくされたり
言い訳したりとにかくやりたい放題!
どれだけ自己肯定感高いの?!とびっくりです。
ものすごく部活でも仕事でもできるひとが
プライドが高いのは別にいいと思うんですが
ぶっちぎりで上手なひとに限ってものすごく謙虚というか、そんなこと気にも留めないような気さくな人というか…
爪の垢でも煎じて飲ませてなりたいです。
もう本当にこういう人に対して周りが怒らないのもですが、
仕方ないやと折り合いをつけられているのがものすごく精神的に大人だなというか、スルースキルが高いというか…
皆さんは、どこで折り合いをつけられるようになりましたか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は43歳会社員男性です。
ご質問文を拝読していて、ご質問者さんのやるせなさがよく伝わってきました。私も学生時代から今の職場でも、老若男女に限らず、けっこうそういう人達に縁がありました。
最初のきっかけは、私が小学5年生くらいの時に、同級生の目立たない男子がバレンタインデーに「チョコもらった!」とアーモンドチョコレートの縦長の箱をもって勝ち名乗りを挙げた後、実は自分で買っていたものだったと判明した時に、もらったと言っていた瞬間が「不憫」に思えたことで、私の幼心に何かしら悟るものがありました。
自慢する人は、そのままじっとしていても周りの人に何も騒がれず、言ってほしいことを言ってもらえない人であることが多い、と。だから、反応がほしくて、自分からエピソードを紹介してしまう、というか。
大人になるにつれて、自分から自分の知ってほしいことを主張する人は「不憫」に感じる気持ちが強くなりました。寂しいのかな?と思ったり。
周りの人から見えるほどには、本人は満足していないから自ら主張する、というか。
今も私の周囲で、新しい車を買った、家を買った、投資で儲けた、昇進した、子供が名門校に合格したとか…さまざまな自慢話は日常的によく聞きます。ただ、私としては「そこを持ち上げてほしいんだ」という聞き方で、ヨイショのネタとして話に乗るようにしています。
実際に、私自身が欲することと違うので、嫉妬する気持ちも全くないですし。私個人としては、車は維持費がかかるし、都内在住の私には不要、家の住宅ローンはこのご時世にこれからもっと大変だろうな、投資は「これで良し」となりにくく止め時がわからず損したら怖いな、昇進は相手の会社をよく知っているからうらやましくはないな、自分には子供がいないからどういってみようもないな…とか思ってしまいますし。大変な面しか見えない、というか。
周りの人も同じように思っている人であるならば、これから年齢を重ねていくにつれて、その方の置かれている状況も変わっていきますし通用しない点も出てきます。
こちらは誠実に生きていれば良いのだと思います。
ご自身のエピソード交えてありがとうございました。
自慢する人は確かに嘘というか、見栄が多いですね。
現実世界での知り合いがSNSで真っ赤な嘘をついてることなど日常茶飯事です。
本当かわいそうな人なんでしょうね。
回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
許せないのであれば徹底的に指摘してやればいいし、とことん調教してやればいいと思います。
あなたの気が済むまでとことんやるのです。ただ、それをやった挙げ句どうなるか周りをよく見てみて下さい。その注意すべきバカよりも、あなたの方が周りから引かれてしまうということにはなりませんか?「怪物と戦う者は自ら怪物となる」(ニーチェ)という言葉があります。バカを更正させようとして自らバカになるということもあるのです。それを知ってもなおかつ許せないのであれば、人には相談せず自らの判断で徹底的にやるべきでしょうが、私も他の人同様おすすめはしません。今、ドラマを見ていて、いつも不平不満を言っているキャラクターを見て明るく生きたら良いのになぁと思いました。
回答ありがとうございまきた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 会社・職場 明らかに避けられてる 職場の後輩(同性、歳下)について、本人に聞きたいけど無視され続けて聞けず仕舞い 6 2022/05/19 15:00
- 片思い・告白 長文失礼します! 私は大学1年生です。 1つ上の学年の先輩の事を好きになってしまいました 好きな先輩 1 2022/07/10 01:14
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 会社・職場 目を合わせて挨拶するのが 当たり前だと思っています。 しかし、社会人になっても 自分から挨拶できない 5 2022/08/08 23:57
- カップル・彼氏・彼女 ある運送会社で働いている22歳の女です。 私は人と話す事が凄く苦手で、人間関係に壁を作ってしまいます 3 2022/11/28 15:44
- 会社・職場 紹介で入った職場、人間関係で悩んでいます。 5 2023/03/26 11:25
- 学校 私は高校一年生で、1個上の部活の先輩(同性)が大好きです、恋愛感情なのか憧れなのかは分かりません。 1 2022/07/24 19:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女性っていくつになっても幼稚じゃないですか?
会社・職場
-
嫌いな人をわざわざ避ける人は幼稚ですか? 人との関わり方がわかりません 21歳ですが精神年齢が幼い自
友達・仲間
-
同い年の人よりはるかに精神年齢が高い人はどうすればよいのでしょうか?
自律神経失調症
-
-
4
精神的に幼稚な人から標的にされたらどうすればいいですか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
職場内 幼稚な30代への対処法
カップル・彼氏・彼女
-
6
周りの人間が幼稚に見える くだらなく思える 見下してしまう
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
20代後半の会社の後輩が子供っぽくて・・・
会社・職場
-
8
大学生ですが周りの人が幼稚です。
友達・仲間
-
9
あまりにも幼い後輩との付き合い方
大人・中高年
-
10
毎日ひとり
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
高校の人が幼稚だと思ってしまいます。 「この子の服がダサい」だとか「この子のSNSの投稿がダサい」と
友達・仲間
-
12
なぜ日本人女性は性格が悪い?
その他(人文学)
-
13
人として常識がない後輩への対応方法を教えてください
会社・職場
-
14
すみません。失礼します。 私はデブが嫌いです。 どうしてデブはあんなに性格が悪いのですか? 教えてく
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
男後輩から好意を持たれて気持ち悪い
知人・隣人
-
16
40代独身女性ですが孤独な毎日に疲れました。友達もゼロです。会社ではそれなりに話もしますし仕事帰りに
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
世の中には、あまりにも「頭がおかしい人」が多いと思いませんか? 自分の周りからネットにまで言えること
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
【男性に質問】彼女をぎゅっっっと強く抱きしめ下半身を当ててくる行為ってムラムラしている時ですか??
デート・キス
-
19
50代以上の年配の人って精神年齢が低くて幼稚な人が多くないですか? それはなぜですか? クレームをい
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
職場にうるさいババアがいて困ってます
出前・デリバリー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人に知られたくない過去があり...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
顔を背ける女性について
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
文化祭ぼっちで学校行った方に...
-
サボってないのにサボりをを疑...
-
メンヘラの男性
-
いつも人の後をついてくる友人
-
ファミレスやカフェで隣の席に...
-
女です。なぜか昔から何もして...
-
職場恋愛をしているのですが、 ...
-
願えば願うほど・・姑89歳
-
何Pまでした事ありますか? 26...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
人に知られたくない過去があり...
-
顔を背ける女性について
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
自分の無能さが嫌になります
-
他人からは可愛いと良く言われ...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
美人と言われることはたいてい...
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
会社で女性が一人でお昼って……
-
LINEのアイコンを彼女にする男...
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
街中とかで数人で歩きながらす...
-
メンヘラの男性
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
おすすめ情報