
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
アンカーは抜くことできません。
抜けないようにできています。なので壁紙を貼り付けて隠すしかありません。
もうひとつ、ボードをそっくり変えてしまう。プロでは無いと無理。
No.1
- 回答日時:
写真的には十字にフィンガ見えるので、周囲の色の違う円形のものも一体というなら
「トグルアンカー」とかではないかと思います。
www.monotaro.com/g/00202775/
壁裏で羽が開くタイプと思われます。
壁裏で一度開くと閉じない仕様の物は厄介ですが、再度閉じることが出来るタイプであれば、
長さ40mm以上の「半ねじ(ネジ山が全長の途中までしかない)」ビスで途中までネジ込んだ後に、ネジを奥に押し込むと壁裏の羽が伸びてその状態を維持して引き抜けば抜けるかもしれません。
ただ、ネジを押す際に石膏ボードが割れるリスクもあります。
ご回答ありがとうございました。
外すのはほぼ無理なのですね。
何処かで、頭の部分をカッター等で切り取って、ガンガーは壁に落とす…という方法を見かけたので、少し悩んでみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア アンカーの種類と取り付け方法について 2 2022/08/01 10:46
- DIY・エクステリア 石膏ボードのタオル掛けハンガーを取り付けたい 3 2022/11/27 08:42
- DIY・エクステリア 防音室を作るにはどの順にシートを並べたらいいですか? 防音室を作ろうと思っています。 材料は外側から 2 2022/08/17 18:08
- 建築学 屋根と外壁について質問です。 縦葺や横葺の屋根の下地には野地板を使いますよね。 主に木毛セメント板が 1 2023/05/14 21:46
- DIY・エクステリア 廻り縁、巾木、ドアケーシングの外し方 5 2023/05/14 15:16
- 一戸建て クロスに穴が開いた時の石膏ボードの断面の繊維状の物はアスベストでしょうか? 1 2022/07/23 22:30
- DIY・エクステリア 中空用アンカーでモールダクトを固定 1 2022/11/27 00:48
- DIY・エクステリア DIYや大工仕事に詳しい方に質問です。 海外製の壁付けシェルフの付け方が不明でこまっております。写真 3 2023/01/06 11:14
- リフォーム・リノベーション 新築で部屋を作った際の実際の内寸を知りたいのですが・・。 2 2022/11/22 07:37
- リフォーム・リノベーション 区分マンションの内装をDIYする場合、築後50年くらいの鉄骨マンションで浴室が当時のままだったらアス 1 2023/05/30 14:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石膏ボードアンカーの外し方に...
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
87年製ダクト換気扇(HITACHI D...
-
壁紙の変な臭いについて
-
下地のない場所でのタオル掛け...
-
珪藻土スティック を、中が濡れ...
-
壁のクロスの浮きについてです...
-
4ミリのベニアの上にクロスを貼...
-
石膏ボードに壁紙を貼るための...
-
壁の石膏ボードをすこし凹まし...
-
軽天材で壁を作る場合の厚さ、...
-
店舗厨房の壁の改装資材と塗料...
-
物置の床の修理について
-
ジョリパットでと「漆喰うまく...
-
壁がドア枠より出ているのって...
-
住宅新築の見積りにTBとありま...
-
押入れの中段について
-
マンション コンクリート ビ...
-
壁穴の補修
-
壁のへこみ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石膏ボードアンカーの外し方に...
-
ベニヤ板を固定するビスの長さ...
-
軽天材で壁を作る場合の厚さ、...
-
床が沈んで壁(巾木)との隙間が...
-
壁紙の変な臭いについて
-
お世話になります。DIY素人です...
-
ユニットバス壁面のネジ穴(ビ...
-
下地のない場所でのタオル掛け...
-
土壁と柱の隙間を埋めたいので...
-
RC構造 床のきしみについて...
-
天井壁紙のシワ(ヒビ?)について
-
筋交の代用
-
布クロスに適した安価なシーラー
-
マンション コンクリート ビ...
-
クロスのひび割れ
-
87年製ダクト換気扇(HITACHI D...
-
クロスのプロひとりあたりの作...
-
壁紙下地にシーラーを塗ること...
-
壁の石膏ボードをすこし凹まし...
-
繊維壁と化粧合板にクロスを貼...
おすすめ情報