電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大体、どういう所は営業自粛されていますか?

質問者からの補足コメント

  • 御回答者様全員が真実を書かれていますので、全員がベストアンサーです。

      補足日時:2020/05/04 19:53

A 回答 (4件)

カラオケ、ゲーセン、ボウリングはどこも休業していますね。



5月7日に再開するかどうかは、北海道民にかかっています。

画像は、先程16時に鳴ったJアラートです。
「大体、どういう所は営業自粛されていますか」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カラオケ、ゲーセン、ボウリングは自粛ですね。

お礼日時:2020/05/02 16:41

食品、コンビニ、薬局、医者、等の生活必需店以外の店

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのようですね。

お礼日時:2020/05/02 16:37

多岐にわたっていてこれとは言えません。


うちの近所でも閉めている所は、金券ショップ、花屋、コンタクトレンズ関係、中古書店、貸画廊(全滅)旅行社、民宿、旅館、ゲームセンター、はんこ屋、など色々。

やっている所は、喫茶、飲食(あらゆる)パン、コンビニ、一部の花屋、100円ショップ、スーパー(大小.24時間開店のところも)にわか弁当屋は多数、薬局(大小の)小規模商店街(飲食、生鮮、衣類、化粧品などほとんど)安売り菓子屋、銀行、信用金庫、百貨店の食品部(一部)パソコンショップ、仏具屋、一部の携帯電話会社、大型電気店、米屋、帽子専門店、弁当箱専門店、茶の販売店、回転寿司、ガソリンスタンド、和菓子専門店、洋菓子店、その他いろいろ開いてますね、しかし客は殆ど素通り。

朝早くからわびしい様子の中高年、老婆、若い女性がうろうろしてますけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金券ショップ、花屋、コンタクトレンズ関係、中古書店、貸画廊(全滅)旅行社、民宿、旅館、ゲームセンター、はんこ屋
が自粛ですね。

お礼日時:2020/05/02 16:38

まずは都道府県の協力金が出た業種


生活必需品以外の小売業 例えば趣味のジュエリーだったりを売ったりするような店
食料品店、雑貨、生活用品店は、協力金の対象外ですので、営業自粛するかどうかは業者次第です。
次に、飲食店。これも営業時間短縮で協力金対象ですのでやっているところが多いです。
しかし、営業短縮するよりも通常営業しても収益が充分ある店は営業自粛するより営業するほうがメリットが大きいですね。

あとは開けていても売り上げがないような職種
協力金対象外ですが、タクシーなど営業してもだれも乗らないのですから、自粛したほうがマシと営業自粛したりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都道府県協力金が出た業種、ジュエリー、開けていても売り上げない職種、タクシーは、自粛したりしているのですね。

お礼日時:2020/05/02 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!