アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

分譲建売に住み始めました。
皆同じ時期に入居してやっと班が出来たばかりで班長は決まっておらずこれから色々決めていく予定です。
午前中に自治会長さんが家を回って市の冊子を手渡ししているのを見かけ、その時に本日回覧板が回って来ますので来たら次のお宅へ手渡して下さいとの事でした。
そして二軒離れたお宅から16時頃に回覧板ですとわざわざインターフォンを鳴らして届けて来てくれました。次に回す家や分かる範囲で親切に説明してくれました。
内容を確認して、主人に次のお宅へ届けるようにお願いし、インターフォンを鳴らして持って行きましたが反応が有りませんでした。時間を置いてまた持って行きましたがまた反応ありませんでした。
しつこく伺ってトラブルに遭いたくないのでやむを得ず分かりやすい所に置いて来ました。
車が停まってたからいるのかと思ったと主人は言ってたのですが、このご時世ですし夕飯の支度で忙しくて出られなかったのでは?とポジティブに考えました。
引越しの挨拶で一度しか会っていないのでインターフォン越しでセールスが来たと勘違いされたのかもしれないです。
分譲建売で初めての回覧板はどのように回したのか経験ある方は教えて下さい。

A 回答 (4件)

> 次のお宅へ手渡して下さい


まあ、普通の表現です。普通に言います。
回覧板なんかだと、留守だと置いて来るのは普通にOK

インターフォンを鳴らさず、ポストに入れてくることを皆がやると、回覧板がまわるのが遅くなる。
基本は、手渡し。留守なら置いて来る。
帰宅すれば、ポストを確認するから(するようになるから)

持って行くのが夜になったら、ポストに入れた後で電話をしておく。
余りに遅ければ、どうせ朝までポスト見ないから、電話はしない。

どうしても急ぎのモノだと、班長が各家を回る。

ただ、回覧板やポストのサイズによっては、入らないこともある。
そういうお宅は、受け取りボックスとか置いてもらわないと、雨の日とか困りますよ。

回覧板は、地域のコミュニケーションの1つ
読んでいる人は、ほとんどいない(笑)
集金(会費、協力金、協賛金、募金)などは、年間計画表が配られるし、回覧板は見ない。
子どもが居るなら、学区だよりぐらいは、読むかも知れないけど。
    • good
    • 0

回覧板は大丈夫?「多くの人が触れ不安」一部自治体中止


https://news.yahoo.co.jp/articles/12c59ad0ddd839 …

>手渡して下さいとの事でした
このご時世に?

「密閉」「密集」「密接」を避けて行動してください。
なるべく接触を避ける では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コロナの影響で回覧板すら嫌がる方も居ますが、未だこちらの地域は中止にはならないのでやむを得ず回すしかないです。あくまで初めての回覧板で屋外でのやり取りなので手渡しとおっしゃったのかもしれません。市の冊子もたまたま庭に居た主人に直接渡していたのであまり危機感がないのかもしれないです…。

お礼日時:2020/05/03 23:31

インターフォンを鳴らして反応がなければ、ドアノブに


かけるとか郵便受けにいれておくのが普通です
ただ、初めての回覧板なら「次は誰それに回してください」とか
メモを添えておいてはどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
中に班のメンバーと回す順番は記載されていましたが、届けてくれた班の方がご好意で色々教えてくれたのでコミュニケーションの面では個人的にはありがたかったです。親切な方と同じ班になれてホッとしてます。私達もですが周りの方も手探り状態なのでコロナの状況次第で班で少しずつ決められればと思います。

お礼日時:2020/05/03 23:26

自治会長をしてますが、回覧板はポスト投函でいいのでは?


いちいちインタフォンで・・ということはまずしませんし、する必要のものでもありません。
>次のお宅へ手渡して下さい
その自治会長の考えが古すぎます。
手渡しを前提としていたら、不在の間は何回も訪問しなければいけなくなります。
そんな非効率なことはできませんし、対面を嫌う人もいます。
ましてや今はコロナです。
自治会活動は所詮ボランティアなのですから、もっと気軽に考えましょう。
その自治会長に何かを言われたら、「コロナ中だったのでポストに入れた」と言っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自治会長さんもこの分譲地で初めての回覧板だったので最初は手渡しでって事だったのかな?とも思いました。
班長の決定と共に回覧板の回し方などのルールも班の方々と決められればなと思います。
また、コロナで不要不急の外出、人との接触は避けなければいけないですが班内でのルールが定まっていない中での自己判断で無断ポストインもしづらい部分もありました。現に私たちの前の方はインターフォンを鳴らしての手渡しだったのでそれに合わせて私達も…ってなってしまうと思います。
余談ですが確かにお隣さんだけは挨拶の時手土産を拒否られましたので余程ご近所付き合いが嫌なのかなという印象は受けました。コロナに敏感になられてる方もいるので仕方ないなと割り切ってます。

お礼日時:2020/05/03 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!