dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビで、飲食店向けの小松菜が行き先無いから廃棄するとか、
同様に牛乳や、卵の行き先無いから廃棄するとか・・・やってる一方で、
今週あたりから、スーパーの野菜(葉物?)の価格上がってる。
どういうカラクリですか?

一部、通販で販売する企業も出てきましたが、
値段下げるくらいなら廃棄した方が良いっていう、そこそこの集出荷経費搾ってる農協の方針ですか?

小松菜+卵って完璧なおかず。飲食バイト無くて食えない学生とかいるのに、
廃棄するなら農協には内緒で彼らに回せないんですかね?

A 回答 (2件)

日本の外食産業だったり冷凍食品や加工食品はかなりの割合で中国からの輸入野菜を使用しています。



中国で武官封鎖に始まって中国全土でも多くの規制が敷かれて、多くの生産がストップしました。その中に農産品も含まれていました。
一方で日本国内で生産している野菜の多くは生鮮食品としてスーパーなどの店頭に並びます。
新型コロナ問題が起こり、中国からの供給が途絶えはじめ、在庫が使い切られて、徐々に日本の企業が国内産品手を出し始めたということかと思います。

中国は輸出も生産も再開が始まっていますのでこの点良いニュースです。しかし再燃の懸念などは残されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲食企業は消費できる状況じゃないから、冷凍食品とかの企業ですね?学校休みの子供さんがいる家庭とかの為に、冷凍食品も高い国産使っても供給してくれるってのなら仕方ないですわ・・・大正義です。
でも、棄ててる方は勿体ない。政府が介入すると悪い事する連中が出てくるか?天下り企業が増えるか?なんでしょねぇ。

お礼日時:2020/05/09 13:31

早い話、企業契約の小松菜だと他に回せないですから廃棄しないといけないという、変なルールのせいです。


小松菜と考えると難しいのであって、同じコーラでもコカ・コーラが余っているからといって、ペプシコーラには回せないですよね。
でもコーラが欲しいと思えば好き嫌いを別にしたらどちらでもいいわけです。 
同じ小松菜でも作っている会社と売り先が違うので当然違う小松菜です。   
 
野菜があがっているのは単純にスーパーで野菜を買う人が増えているので高くしても買う人が増え、収益が増えるからです。
 
農協は契約している組合員からしか買い取るというか販売しません。 
通販する企業でもその企業の契約農家のものを直販しているなら農協は関係ありません。

廃棄するなら。本当にそう思います。
でもコンビニが廃棄弁当をくれなかったり、シャネルが絶対に値下げしないのと一緒です。
もし安く売ってしまうと、次から安く売らないといけなくなる、またはそれを狙う業者が出ます。
ですのでできるだけ売る側は値段を下げないように工夫して捨てることを選択したりするのです。
ましてお役所仕事の農協ですから内緒ではしないでしょう。
農家さんがこそっと回したらいいのにとは常々思いますし、そう思っていても、農協と契約していたりすると大きな声で言えないのでできなかったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

農協さんとかほぼ独占で儲けれるんだから、こういう特殊な期間は一時的でも、太っ腹なところ見せて、えぇ格好すればいいのに。

お礼日時:2020/05/09 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!