誕生日にもらった意外なもの

大学2年生です。
昨年の5月に家庭教師の派遣会社に登録し、1件指導していました。
そして今年の3月初めに別な家庭(中学二年生の女の子)の紹介がありました。
その時点で進級後の時間割分からなかったので、お断りしました。しかし毎日のように事務所の方から電話があり、決まりにくいご家庭なので時間割が分かったら連絡ください。と言われたのでガイダンスの日にまた連絡することにしました。(どんな時間割でも忙しいと断るつもりでした)
しかし新型コロナウイルスの影響でガイダンスが行えず、春休みが長引く上に時間割や日程もなにもわからない状態になってしまい、そのことを連絡するとでも学校始まってからも週一ならできますよね?と言われました。しかも生徒側にはもう話をしてあると言われ、断れませんでした。

4月から指導が始まったのですが先日ようやく大学の6月からの時間割が分かり、見てみるととても家庭教師を続けることが時間割ではありませんでした。
週2回ゆとりがある時間割で1日は別な家庭教師でもう一日は通院があります。
そのため続けられませんと伝えたところ、1ヶ月しかやっていないのにそれはおかしい。だいたい大学生が週一しかバイトが出来ないなんてことは無い。と責められ、また後日連絡すると言われました。

それから3日経ち、明日指導なのですが連絡が来るまで自分からはご家庭に辞めると伝えない方がいいのでしょうか?
もし事務所から辞めさせられないと言われたら何と言えばいいのでしょうか。
電話口で怒られたことが少しトラウマで上手く話せる自信がありません…。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    明日は特になにも言わないことにします。
    事務所の方からは生徒さんにとりあえずこんな先生がいますって紹介しますと言われていました。そしたらそれが確定のものだったようです。
    契約書を確認したら、特別な場合を除き基本は1年は継続してと記載してありました…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/10 22:03

A 回答 (2件)

元塾講師です。



 ご家庭には直接言うのはお勧めできません。
 現実問題として、6月までは何とか家庭教師をできるということでしょうか?それなら5月いっぱいはするという前提で書きますが、まず契約解除や、授業の中止などの取り決めを(契約書の中から)見るべきです。多くは1か月前などと書かれています。また始めてから3か月は継続前提などがなければ、6月10日で契約解除ができるはずです。
 また、あなたに確認せず、先方と約束したのであれば、その家庭教師センター側がおかしいので、あなたがもらった日、センターと受講生側で日程が決まった日等を記録しておきましょう。さらに、契約解除の申し出は電話だけでなく、メールでも行った方が良いです。電話だと「言った・言わない」になりますが、メールの場合記録が残ります。電話する前にメールを送り、その後、電話。さらに電話内容を追記したメールを再度送って、証拠を残しておきましょう。その際電話口の人の名前もしっかり記憶しておいてください(もちろん、話した日時も。できれば録音もお勧めです)。
 センターの人間から面倒だと思われたら、向こうも動きを変えてきます。新たな担当者を捜すとなると手間が増える為、そうしたくないのは当然ですが、それ以上に厄介となると向こうも対応してきます。
ご参考までに
この回答への補足あり
    • good
    • 1

個人契約なら家庭に直接言えばよいことですが、派遣会社を通す場合は家庭に直接言うべきではありません。



『大学の6月からの時間割が分かり、見てみるととても家庭教師を続けることが時間割ではありませんでした。
週2回ゆとりがある時間割で1日は別な家庭教師でもう一日は通院があります。』
これをそのまま伝え、できないと押し通すしかありません。

※うまく話せなくても、必要なことが伝わればよいだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報