
皆さんの職場にも言い方や態度などきつい人っていますか?
私の職場にもいます。きついお局様には散々泣かされてきました。
転職してもつきまといます。
毎度毎度、きつい人には苦しめられてきました。
今でもそうです。
自分が変わらないといけないのは、分かっていますがなかなか言い返せずにいます。
今は、鬱病も持っていて、去年転職したばかりです。
私は、就職した時から、きつい人には泣かされてきました。
私は、気が弱いし、なめられやすい、言い返さないので何かしらにつけて、きつく言われ放題でした。
昨日も、きつく言われて泣けてきました。
もう、生きる事に疲れてきました。
もう、転職する事もできないし、精神的にしんどいです。
私も言い返したいのですが、言葉が出てきません。
言われても我慢するしかありません。
向こうは、調子に乗ってますますいってきます。
仕事のミスだから、言い返せないってのもあります。
理不尽な事は言ってきませんので。
皆さんは、たとえ上司でも言い返せますか?
それとも、私みたいに我慢してますか?
私が言い返したら、言葉遣い荒くなるので我慢してます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
精神的に不安定なかたは、私らが我慢出来る度合いに我慢が達しなくて、本当に些細なことがきつく聞こえてしまう、があると思われます。
それに仕事でミスするのは、その仕事が合っていないのだと思います。
給料や時間帯や興味だけで仕事を選ばず、自分自身が無理なく出来る事をじっくり考えなければ、長く続ける事は困難です。
波長といいますか、何となく空気が合わないと何するんでも全てが空回りしてしまう事は誰にでもありますよ。
そこは、働く業種の誤りなのだと考えられるのですよね。
人それぞれ器量の良さは違います、誰でも出来ると想像される業務が出来ないとイラッとして強く言うかたがいるのは、どこの会社にもある風景です。
とにかく会社で泣く事は、あなたの自己主張どころか周りを不快にさせ良くない事なので、小言を言われない簡単なお仕事をされたほうが良いでしょう。
社会では泣くと逆効果という事は常に頭に入れておき、鬱を治療してからお勤めされる事も含め、今の職場はもう休職されてみては。
結婚でもできたらなぁと。
休む事できるのですが、何せ実家なので。
余り休む事できないんですよ。
休職も経験してますので、嫌なんですよね。
5時間労働なので何とかやっていけます。
行くところ行くところきつい人がいますよね。
1人で何かできないかなとおもいます。
No.2
- 回答日時:
ミスしなきゃ言われませんよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 30くらいの男性が泣いてしまう時。 1 2022/10/24 16:22
- 会社・職場 一ヶ月で仕事を辞めるのは早いですか? 11 2022/04/15 21:09
- 会社・職場 院長の嫌がらせ。 閲覧ありがとうございます、20代後半の女です。 私は医療のクリニックに半年前から勤 9 2023/06/23 23:16
- 夫婦 2歳の子供の発言でも腹たちますか? 2 2022/07/01 18:19
- 会社・職場 勤務先を仕切る年配女性との関係が憂鬱です。 いわゆるお局。 物の言い方がきついうえに管理者達や同僚達 4 2022/03/28 06:51
- いじめ・人間関係 ●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく 3 2022/05/30 23:00
- 会社・職場 ●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく 3 2022/05/28 20:43
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の事について気づくのが遅すぎた、、、40代からどうやってやり直せばいいのだろう 2 2023/02/25 21:03
- その他(悩み相談・人生相談) 老獪になりやすい人にこのセリフはショックですか? 1 2023/03/11 18:09
- 夫婦 【主人との関係性について助言お願い致します】申し訳ありません。最近、全く主人を理解出来ない状態で、な 10 2023/07/23 08:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勤務先を仕切る年配女性との関係が憂鬱です。 いわゆるお局。 物の言い方がきついうえに管理者達や同僚達
会社・職場
-
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
厳しくキツイ言い方の人のかわし方
会社・職場
-
-
4
お局のせいで人が辞めていく会社
退職・失業・リストラ
-
5
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
6
いわゆる「お局」が仕切る職場に勤務しています。 半年前に職場の同僚女性がお局から酷い嫌がらせを受け、
会社・職場
-
7
自分にだけ当たりが強い…
会社・職場
-
8
自分にだけ当たりが強い人にどう対応したら良いでしょうか
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職や転勤のときに不満をぶち...
-
転職します 正社員の運送会社で...
-
乱気で転職大丈夫でしょうか?
-
社内ニートになってしまいまし...
-
2ヶ月で前職に出戻り希望して...
-
陰口がBGMなので、会社に行くの...
-
先月の21日から転職したのです...
-
結婚で遠方に引っ越したので、...
-
26歳男です。 何度も人間関係で...
-
優しい人たちの職場で働きたい...
-
1歳半の子供育てながら作業療法...
-
中途採用で職場の人間関係に馴...
-
転職したほうがいいでしょうか...
-
皆さんは死にたいと思ったこと...
-
AV会社を辞めるべきか否か
-
皆さんの職場にも言い方や態度...
-
40代で職場の人間関係が原因で...
-
人間関係にもう疲れました…どう...
-
転職
-
今の職場で自分が冷遇されてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ヶ月で前職に出戻り希望して...
-
障害者雇用で時給1350円。...
-
可愛い子が多い職場で働くと楽...
-
乱気で転職大丈夫でしょうか?
-
公益法人から民間企業へ転職さ...
-
社内ニートになってしまいまし...
-
AV会社を辞めるべきか否か
-
今の職場で自分が冷遇されてい...
-
50歳手前で奇跡的に事務職に...
-
結婚で遠方に引っ越したので、...
-
社内恋愛失敗による転職理由
-
皆さんの職場にも言い方や態度...
-
優しい人たちの職場で働きたい...
-
社会人5年目の者です。 現職の...
-
家から徒歩5分の近場に転職した...
-
転職、短期離職が複数回
-
ここで転職についてよく相談し...
-
いい加減退職するべきでしょう...
-
仕事や事をやる前から、否定す...
-
アンケートです。 転職するべき...
おすすめ情報