
僕は高校3年です。進路についての事で質問があります。
僕は体育で受験をしようと思っています。私立と国公立を受けます。私立では実技、筆記ともにA判定なのでほぼ確実に受かります。しかしなんといっても私立は学費が高すぎるので親からは国公立にいけと言われています。しかし僕がめざしている国公立はレベルが高すぎてかなりの確率で落ちます。その他では、訳あってほぼ奨学金で行ける大学が海外にあるのでそこを検討しています。しかしその海外の大学は体育の教育はなく、そこにいくならなんのために受験をしたんだ、ということになります。
今現在体育を選択科目で選んでいて先生と進路相談もしているのですが、先生は国公立はお前の頭では無理だと言います。
話が長くなりましたが、本題としては「海外の大学に行くことになった場合、先生と話しをするのが面倒であるので、受かった私立にいきます、と偽った場合高校側にバレるのか」というものです。「面倒だから」について異議があるかもしれませんがそこはそっとしておいて下さい。バレるかバレないのか、が知りたいです。よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
確実にバレるでしょうね。
大学を受験するときには、調査書などの書類が必要です。
また、入学時に卒業証明書が必要です。
日本語の書類が海外の学校に通用すると思いますか?
また、高校がなんの疑問ももたずに、英語の書類を作成してくれると思いますか?
「面倒だから」で済ませられることと無理なことがあります。
ご回答ありがとうございます!
僕の検討している海外の大学、というのはかなり特殊な私立で、日本での一般的な受験とイメージがかなり違うんです。ほぼ受験しなくても入れる、というようなところで、、、
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
要するに「日本の国立大でも私立大でもなく、海外の大学を受験するということを高校の先生に知られずに、海外の大学を受験できるか」ということでしょうか。
受験までのどこかの段階では、言わないといけないでしょう。どこの国の大学かは知りませんが、受験や奨学金取得のために、高校が発行する成績証明書や卒業(見込み)証明書が必要になります。海外の大学ならば、英文で作成してもらう必要がありますよね。通常の日本語の証明書と違って、手間がかかりますから、他の受験生よりも早めに申し出て、作成してもらわないといけません。
そういう「日本の大学受験とは異なる手続きに必要な書類は、いつまでに申請すれば用意してもらえるか」を知るためにも、本当ななるべく早い段階で「海外の大学も考えている」ということは言っておかないといけないでしょう。
というわけで、バレるかバレないかで言えば、「あなたが言わなければバレないけれど、受験手続きをしたければ、自分からバラさないといけない」です。
ご回答ありがとうございます!
僕の検討している海外の大学は、かなり特殊なので、受験がほぼ要らず、高校側とも関係がなく書類なども要らない、というようなところなんです、、、それを伝えないということはやはり不可能ですかね?ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校側は浪人した生徒がどこの大学に合格したか把握できるのですか?
大学・短大
-
浪人生です。 高校側に志望校や、(合格した場合)進学先を教えたくありません。 閲覧ありがとうございま
大学受験
-
合否報告
大学・短大
-
-
4
大学の2次試験をサボると・・・
大学受験
-
5
調査書をもらったのにその大学に願書を出さなかったら願書出してないことバレますか?
大学受験
-
6
予備校に嘘の大学名を伝えてしまいました。予備校は大学に確認するでしょうか? 第1志望ではない大学に合
予備校・塾・家庭教師
-
7
世間の評価では二浪してる時点でゴミ、人生の負け組です。 一浪までなら全然OK、実際超進学校でも半分近
大学受験
-
8
大学に入学金を振り込まないと高校側にバレますか? 例えばの話ですが、私立に合格し、国立に落ちた場合、
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日補導されました。 中学三年...
-
授業中にスマホがバレた
-
24歳で全日高校生
-
読書感想文、原稿用紙3枚とは?
-
カンニングって基本現行犯です...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
公募推薦の専願と併願を同時に...
-
「定員にまで達しましたので受...
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
高校受験についてなんですけど...
-
私立育ち→お金持ち育ち良い、公...
-
高校受験で併願にしたんですが...
-
私立の単願について
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
高校受験(私立)失敗の数々
-
男女共学(特に初等教育)の意...
-
倍率2.6倍というのは3人に一人...
-
国公立大学における倍率と合格...
-
駒込高校、保善高校、東洋高校...
-
私立高校 滑り止めを単願へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日補導されました。 中学三年...
-
24歳で全日高校生
-
授業中にスマホがバレた
-
中3の受験生です 生徒手帳を無...
-
至急です。自宅受験の模試について
-
球技大会をしたくないです。 潰...
-
AO入試の面談は、親も同伴で行...
-
通知表オール1 について
-
進学する大学を偽ったら出身校...
-
読書感想文、原稿用紙3枚とは?
-
中学校1日休んだ人と休んだこと...
-
ついこの間深夜徘徊で補導され...
-
中学1年、2年の時の欠席日数は...
-
創価学会員ですが、仏教系の高...
-
入試結果は学校に知らされる?
-
高校受験に関する質問です。
-
受験が終わったあと、学校に行...
-
国立中学の学校説明会について...
-
いじめっ子の推薦
-
看護専門学校 受験。 看護専門...
おすすめ情報