No.3
- 回答日時:
なお、なぜワ行下二段活用をするかは難しい問題です。
なぜあなたはさなや丸なんですか、という問いと同じで、たまたまそうなるのを選んだとしか言い得ないことです。先の回答は「植うはなぜワ行下二段活用だと分かるのですか?」という問いと見なしての回答です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「植う」は何故ワ行に活用していると分かるのか 古文を勉強している受験生です。 下二段活用について学習 1 2022/04/14 23:52
- その他(言語学・言語) 【 古文 サ変とサ行四段の区別 】 問題 「涙落として、ほとびにけり」 この文の「落とし」の活用の種 1 2022/08/13 21:52
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) あなたの電話帳、登録件数が多いのは何行ですか 5 2022/11/13 17:09
- 高校 古典 高一 動詞の活用形 問 「1」むちのかげを(見)ねども 「2」 (見え)ざりければ ( )の中 2 2022/05/13 18:01
- その他(悩み相談・人生相談) 古典です。 はや、行きてよ。 (早く行ってしまえ) なぜ、行きてよになるのか理解出来ません。 解説に 2 2023/06/22 04:20
- 日本語 古語で、下二段活用の動詞「立たせる」の活用表はどのようになりますか? 2 2023/05/17 17:46
- その他(恋愛相談) 高 校 生 男 子 (ジ ェ ン ダ ー レ ス) の 下 着 に つ い て 1 2022/09/05 15:58
- 日本語 公用文における句点の打ち方について 2 2022/05/07 16:47
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- 日本語 用言の活用組織はいかにして生成したか:或る試論 1 2022/06/30 05:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
並び替えてください
-
「2人して打たむには、侍りなむ...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
②番の私は海外に行ったことがな...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
中2から必死で勉強すれば……
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
中2英語 中3女子です。塾の宿...
-
郵便局の前を通りますか。を英...
-
古典文法の質問です。
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
あ.we will い.we may う.not ...
-
英語の問題について every chil...
-
不登校生の勉強法
-
名詞を修飾する形容詞的用法に...
-
原級について何ですけど、as mu...
-
古文 動詞について あつぱれ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
と言ふ声のしければ、 という文...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
someは複数なのにThere is some...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
have has had の違いをおしえて...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
①(写真は関係ないです) expect ...
-
isn't don't didn'tの違いはな...
-
答える時にYes,she isとYes.she...
-
When my daughter was in high ...
おすすめ情報