
GPX250に乗ってます。以前オイルを入れ過ぎてキャブとエアクリにオイルが逆流し不動になったのを修理してくれと頼まれました。キャブのOHとプラグ交換(もちろん点火OK)、エンジン圧縮OK、で火は飛んでいるのですがエンジンかかりません。キャブはダイヤフラムの破れなしで穴もすべて通ってます。念のためCDIも変えてみましたが効果ないです。エンジンに直でガソリン入れてもかからないので、点火タイミングかと思うのですが、CDI(イグナイター)車での点火タイミングの調整はできますか?また点火タイミングはどうすればいいですか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そのバイク私も好きでした。
今では貴重な2気筒かと思われます。
で、質問と補足説明読みましたが私も掛からない理由がわかりません。
圧縮あるのでロックによるバルブの曲がり、ピストンリングの破損もないようですし。
チェック項目としては燃料の供給と点火タイミングですよね。
点火タイミングが狂う事は通常ありえないですが、ロックしてとまったときなんかは衝撃で狂ってしまうかも知れませんが可能性は薄いと思います。
cdi交換時に何か間違えてなければ問題はないでしょう。
で、実車を見てない無責任な回答ですが、クランキングしつづければ掛かるように思われます。
1、2分ほど強制的にまわしつづけてはいかがですか?
かってな推測ではまだシリンダーにオイルが残っているのではと思います。
この事例ちょっと興味があるので結果をぜひ知りたいです。
遅くなってすいません。もう一度最初からやり直して、キャブのOH、プラグ、点火を見ました。プラグホールからエンジン内を見たところ綺麗だったので、プラグホールからキャブクリを入れて強制的にまわしたところ片肺はかかりました。しかし片肺はうんともすんとも言わないのでエンジン載せ換えを考えてます。ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
こんにちは
もう 直りましたかね? CDIは とにかく
OILの 燃焼室に 残留が あるようですが
プラグを もう一度点検して その穴から
内部が 分かりませんか?
例えば 針金にウエスを 巻きつけて突っ込んで見るとか。
異常がなければ その穴から ホンの少し (2.3滴)
ガソリンを 入れてプラグを 付けて 始動すれば
ほぼ 間違いなく 回ると思いますが~~
これでだめなら もう一度繰り返す ~~~ 私は過去
この方法で 無事に 回復させましたので
頑張ってくださいね。
遅くなってすいません。プラグの穴から見たところエンジンコンディショナーのおかげで綺麗でした。プラグホールからキャブクリを投入したところ、かかりました。しかし片肺はかかったのですが、片肺はかからず。あきらめてエンジン乗せ換えようと思ってます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>>オイルを入れ過ぎてキャブとエアクリにオイルが逆流し不動
オイル量にもよりますが故障症状としては重傷です。
キャブやエアクリーナーに逆流ということは燃焼室にも
侵入ってことになりますよね?
そのままであれば燃焼室(シリンダ内)はオイルだらけ、周り(キャブやマフラー)だけ掃除してもエン
ジンがかかるはずも有りません。
また、ハンマーロックに由来する圧力伝播から内部
バルブ曲がるか変形で正常な動作をしているとは
思えません。チェックはされたのでしょうか?
(重傷な場合)
エンジン内部をあけることが出来ないならば修理を
自力で行うにはちょっと無理ではないでしょうか?
この回答への補足
燃焼室にオイルがあがってると思い、エンジンコンディショナーを吹き付けておきました。また吸気、排気ともOKだったのでバルブは動いているものだと思います。以前押しがけをしまくってエンジンかかったことがあるのですが白煙がすごかったです。どちらにしても乗せ換えたほうがよさそうですね。ありがとうございました。
補足日時:2005/01/12 18:54No.2
- 回答日時:
>エンジンに直でガソリン入れてもかからないので、点火タイミングかと思うのですが
↑どうも気になりますね。具体的に、どうやって入れたのでしょう?キャブからの混合気の状態でないと、かなり点火しづらいわけで、トラブルシューティングの方法としてはNGかと。
まず、セルモーターが正常に回ってクランキングし、負圧で燃料がキャブに吸い込まれているかどうかを確認しないと・・・。
あと、古いガソリンではダメですよ。
この回答への補足
キャブを外してキャブクリーナーを吹きました。ガソリンより揮発性があるので、確認だけであれば とういことでバイク屋さんから教わってやってみました。もちろんキャブの中に入れたのは古いガソリンではありません。セルモーターは回りクランキングはOKです。圧縮もOKでキャブを取り付けたときのキャブの負圧も大丈夫だと思います
補足日時:2005/01/12 13:06お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) キャブ車のcdiについて。 キャブ車のcdiを、同じエンジンの他車種の物と交換しました。 形状が同じ 3 2022/03/26 18:09
- バイク車検・修理・メンテナンス ホンダの横型で フラマグ点火と fiモデルのバッテリー点火 1 2022/12/27 20:57
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- 車検・修理・メンテナンス 新ダイワのEGR2600なのですが、エンジンが掛かってすぐ2~3秒くらいで止まってしまいます。 2. 2 2022/06/06 18:15
- 中古バイク ホンダディオのエンジン始動高回転 ヘルプ! 3 2022/08/04 19:34
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク整備に詳しい方、教えて...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
オートマオイルの漏れとバック...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
エイプ、エンジンからカタカタ...
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
日産ブルーバードのエンジンが...
-
セルを回した時の音
-
バリオス2に乗ってるのですが、...
-
マジェスティ4HC、焼きつき?
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
走行中に回転数が上がる
-
ハイオクの効果。 バイク(Hond...
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
オートマオイルの漏れとバック...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
フュージョンXのエアクリから煙...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
エンジンを切った途端にボンネ...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
原付のエンジンオイルが切れると
-
ホンダのアクティバンは30万キ...
-
もお!助けください!バイクの...
-
ジムニーJA-22Wについて
-
エンジンかかりません
-
エンジンの異音について
-
原付の寿命
おすすめ情報