
No.5
- 回答日時:
JAに限らず銀行でも定期預金では、そのような選択肢があります。
メリットは、通帳にすれば、普通預金の残高がマイナスになっている状態で引き落としが発生しても、自動的に定期預金の90%以内(これは金融機関によって違うかも?)であれば、定期預金を担保に支払いをしてくれます。
デメリットとしては、通帳に全財産が記載される事になるので(その金融機関に関しては)万一落として人に見られたらイヤ。
証書にしておけば上記と逆で、普通預金は無関係となります。
証書単品で保管すると紛失しやすい(紛失しても何とかなりますが、手続きが面倒)
私は証書にして、銀行の貸金庫に入れています。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/16 02:32
大変お礼が遅くなりました
JA以外でも証書があるんですね
通帳は管理しやすく慣れている為
毎回通帳にしていましたが
証書も通帳には無い利点があると知りました
詳しく教えていただき、有難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「定期預金証書」とは何ですか...
-
JA定期預金証書について
-
JAの定期預金について
-
NSって何の略なんですか?
-
通帳カバンについて
-
通帳の印字を消したい
-
ゆうちょ銀行の通帳記入の履歴...
-
通帳に取引内容(預入した金額...
-
「お現金」という言葉は間違い?
-
通帳のページを何枚か切っても...
-
京葉銀行いいな〜憧れ!!!
-
一般的に、定期の記帳はATMでも...
-
西暦表示の日付を通帳に採用し...
-
通帳記帳について
-
成人済みの子供の通帳を親が勝...
-
通帳繰越の際の支店名について
-
銀行通帳記帳を10年ほどしてい...
-
ゆうちょの通帳を母親にとられ...
-
通帳サイズの縦と横のサイズ教...
-
三和銀行の通帳とカードはまだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「定期預金証書」とは何ですか...
-
通帳内容の偽造について。
-
JA定期預金証書について
-
ゆうちょの自動積立定額定期貯...
-
通帳の種別と
-
亡くなった人の通帳がマイナス...
-
みずほ銀行での定期預金
-
総合口座のメリットデメリット...
-
定額貯金と定期貯金は複数でき...
-
JAの定期預金について
-
定期預金を下ろしたいです
-
預金通帳を見せてくれない
-
総合口座通帳の貯蓄預金という...
-
郵便局の「定額預金証書」はA...
-
残高がマイナスになったら利子...
-
総合口座通帳と定期預金通帳は...
-
通常貯金(ぱるる)の冊数について
-
実は結婚後に、貯めていたへそ...
-
貯金をするなら、普通の預金に...
-
郵貯と国際ボランティア貯金
おすすめ情報
急用の為、お礼遅くなります
ごめんなさい