dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元スシローのアルバイトです。バックれてスシローを辞めてしまったのですが、会員番号自体はあるみたいでマイナンバー申請の書類が送られてきました。元アルバイト先に電話するのも出来なくて(すいません、これは精神的問題です)、この場合ってスシロー本社などに電話した方が良いのでしょうか?それとも無視しても良いものなんでしょうか?

A 回答 (2件)

辞める事は自由ですが、バックレ辞めと言うのは余りにも無責任で愚かな行為でしたね。


私はマイナンバーカードがどうしても信用出来ないので申請していませんが、それはともかく
辞めてしまった会社とあなたのカード申請は全く関係ないので申請書類を役所に提出すれば良い
だけの事です。

カードの事より重要なのは、無責任にバックレ辞めをした事です。それが癖になってしまえば
あなたは一生涯ニートの確定となるので、嫌だろうが何だろうが、最後くらいはきちんとした
態度を示さねば生涯の恥となり、一事が万事、簡単に投げ出してしまう駄目人間になってしま
いますよ!!
    • good
    • 2

勤務先の会社が、質問者さんの税申告の際にマイナンバーが必要になります。


直営店ならば本社でも受け付けてくれる可能性はありますが、
原則としては勤務店でしょう。

>それとも無視しても良いものなんでしょうか?
 スシローが申告の際に「本人から開示されなかった」と
 マイナンバーが未記入の事由を添えれば済むことで、
 質問者さん自身に対するお咎めはありません。

源泉徴収票が送られてくれば、年末に働いている勤務先が年末調整をしてくれるし
自身で確定申告をすることも出来ます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A