
私は今年3月に大学を卒業しました。2月くらいにアルバイト先をバックれて辞めてしまいました。因みに1、2月の収入は10万もいってないと思います。それからはアルバイトはしていなかったので、収入はありません。最近、内定をいただき、8月1日から正社員として働きます。そこで、今年収入があった場合は、源泉徴収を提出してくださいと言われています。自分が悪いのはわかっていますが、バックれたアルバイト先に源泉徴収を申請するのは、できればしたくないです。この場合、やはり源泉徴収を申請しなければならないのでしょうか?それとも源泉徴収を提出しなくてすむ方法はありますか?アドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
総務事務担当者です。
採用した人に対して今年収入があった者に対して源泉徴収票の提出を求めるのは
年末に所得税の調整をするためです。いわゆる年末調整です。
源泉徴収票が提出されていなければ8月から12月までの給与を対象として年末
調整をするだけですので、担当者に「バイトをしていたのですが源泉徴収票をも
らっていません」といえばすむ話です。まとめて年末調整できないだけの話であ
り、別に違法でもなんでもありません、
企業には源泉徴収をする義務がありますし、退職した人にも源泉徴収票を1ヶ月
以内に発行する義務があるんですがね…
PS :いろいろな事情はあるでしょうが、バックれるのはやめましょうね^^
No.3
- 回答日時:
2カ月10万円のアルバイトなら源泉徴収されていないと思います。
給与明細に所得税が引かれていましたか。多分ないでしょう。少額なので源泉徴収はありませんでしたと回答するか、源泉徴収票をバイト先に要求して提出するかです。会社の人に相談しても叱られません。
アルバイトしていたことを会社に申告していないならアルバイトしていたことを言わなければいいでしょう。バレることはありません。バレテも小遣い稼ぎでしたくらいでいいでしょう。
>税務署
年末にアルバイト先から源泉徴収票が送られて来たら、就職する会社の源泉徴収票で納税申告(2月16日~3月15日)すればいいでしょう。アルバイト先の源泉徴収票が送られてこなければ申告は不要です。ただし、外に申告しなければならないときはしてください。
No.2
- 回答日時:
8月からだと、年末まで5か月あるので、所得が所得税を払わなくてはいけない基準に達するか微妙なライン。
1・2月の10万円の収入は、結構意味をもってくるかも。
折角正社員になれたのに、年末調整でゴタゴタしたくないなら、バックれたアルバイト先に申請した方が無難。
下げたくない頭下げてスッキリした気分で働き出すか、年末調整の時期に、ビクビクするか?私なら前者を選びますね。
私は会社員ですが、自営業をしている友人の話だと、収入のチョットした申告ミスでも相手は脱税を疑う位の勢いでミスを指摘されるらしい・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
源泉徴収票って手紙でもらえるのでしょうか?
アルバイト・パート
-
6万でも確定申告?
確定申告
-
バックレ後の再就職
退職・失業・リストラ
-
4
前のアルバイト先の源泉徴収票について
消費税
-
5
前のパート先の源泉徴収表
アルバイト・パート
-
6
源泉徴収票を提出しなかったらどうなりますか?
労働相談
-
7
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
源泉徴収票請求の手紙
財務・会計・経理
-
9
源泉徴収は絶対に出さないといけませんか
年末調整
-
10
前のバイト先に源泉徴収票を依頼する手紙を書きます。(現バイト先の年末調整のため必要) 研修中にやめ、
年末調整
-
11
パート 一ヶ月で辞めて次の職場へ
アルバイト・パート
-
12
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
13
源泉徴収表は郵送で送ってもらえるでしょうか
所得税
-
14
確定申告とは就職前にした1日分もする必要がありますか?
その他(法律)
-
15
過去のバイトはバレる?
アルバイト・パート
-
16
源泉徴収票は取りに行かないといけないの?
その他(法律)
-
17
1年前に辞めたバイトの給与明細は貰えるのでしょうか。
労働相談
-
18
辞めたバイト先に出した扶養控除等申告書は、すぐ破棄される?
法人税
-
19
前職の源泉徴収票を提出せずにすませたい!
法人税
-
20
3日間の短期バイトの場合年末調整や、源泉徴収票は必要?
年末調整
関連するQ&A
- 1 新しい職場に就職したのですが、28年度の源泉徴収票が欲しいと言われました。1月〜9月と10月〜11月
- 2 アルバイト時の源泉徴収票について (長文です)
- 3 今年3月卒業 今2月 内定無しどうすればいい?
- 4 就活についてです。 私は短大を卒業し、その後専門学校を通い今年の9月に卒業しました。 私は、未だに就
- 5 アルバイト経歴と新卒時の源泉徴収票提出について
- 6 3日間のアルバイトの源泉徴収票は提出必要りますか?
- 7 自営業者の元でアルバイトした場合の源泉徴収票提出はどうしたら?
- 8 たった数千、数万円のアルバイトも源泉徴収票に書かなければいけないのですか?
- 9 4月で新3年になる大学生で、今年の9月で24歳になります。高校を卒業し
- 10 就活中です。 正社員として採用が決まった場合、 在宅ワークや、アルバイトをしている時の源泉徴収票や給
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
給料手渡しバイトなので源泉徴...
-
5
緊急です!職務経歴詐称 源泉...
-
6
1年に二回退職した場合の源泉徴...
-
7
障害者枠で就職すると、その後...
-
8
内定前に源泉徴収票と健康診断書
-
9
アルバイトを転々 源泉徴収票
-
10
業務請負の場合、源泉徴収はも...
-
11
就活中です。 正社員として採用...
-
12
源泉徴収票の再発行について
-
13
源泉徴収票を提出しなくてはな...
-
14
転職時の源泉徴収票提出について
-
15
2次面接において、給与明細書と...
-
16
たった数千、数万円のアルバイ...
-
17
選考前に給与明細の提示を求め...
-
18
内定後 副業続ける
-
19
職歴詐称 源泉徴収票
-
20
再就職の際に、キャバで収入が...
おすすめ情報