新しい職場の内定が決まった者です。「前年度源泉徴収票のコピー」の提出を求められ困っております。
実際の年収と、申告した金額に150万円程の差異があるからです。
理由は以下の通りです。
(申告した金額)
最新の月収*12 + 賞与約3か月(例年)=約500万円
(実際)
・不況のあおりで月5日間休業(控除あり)させられていたが、休業控除がないものとして計算した
・賞与が全額カットであったが、例年通り支給されたものとして計算した
上記2点は不況によるものであって、当方の職務の結果によるものではないので、上記の計算とした
・昨年10月に昇進(昇給)したので、昨年9月までの給料は申告より低い
・昨年9月ごろまでは残業規制がされていたので、実際貰っていた残業手当も申告より低くなる
・今年2月に引っ越したため、住宅手当が増えた
最新の月収については、昇進後の基本給、残業が増えた現状の額、引っ越し後の増額された住宅手当
を元に12か月分としたのです。
幸い?前職の会社は倒産しておりますので、前年分の源泉を貰おうと思ったら管財人に申請しなければなりません。
直近半年の給与明細ならあるので、「前年分の源泉の入手が難しいので、給与明細で代替したい」
と言おうと思っておりますが、いかがでしょう?
※半年分の給与明細なら、申告通りの月収に近くなる。
「管財人から貰ってこい」とまで言われるものでしょうか?
年収詐称と言われても仕方ないのか、前職での最終的な評価(月収)に対するありのままの回答であるから問題ないのか…
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
今求められているのは昨年分(平成22年分)なのですよね。
だとすれば申告された年収の確認の為だと思いますので,150万円の差が問題になる可能性はあるかも知れません。(年末調整には昨年分は不要です)
所得証明書の金額とは一致するとのことですが,給与収入とその他収入は別欄で記載されますので,いずれにしても矛盾は発覚します。
また,「副業」の内容まで突っ込まれたくないなら,所得証明書の提出は避けられた方が良いでしょう。
結論としては,管財人から源泉徴収票をもらい,内定先企業に提出するのが一番良いと思います。
そして「理論値」であることを自己申告し,直近の給与明細等で説明する。
失礼な言い方ですが,質問者様の文章からは何とかして150万円の差異を隠してしまいたいという姑息な意図が見え隠れします。
源泉徴収票の発行を要請するのは当然の権利として可能ですし,きちんとした説明をされ,堂々と入社された方が良いと思います。
この回答への補足
お礼
エージェントを通じて、ありのままを申告しました。
先方としては「年収の定義に見解の相違があったと考えるので、そのまま入社の準備をしてください。」とおっしゃってくださり、提示額の変更もございませんでした。
皆様のプッシュで正直になれて、すがすがしい気分です。
ありがとうございました。
tryanderr 様
ありがとうございます。
差異は問題になると思います。
先方には、まず誤解となるような申告をしたことを詫びて、
直近6か月の実績に基づいた理論値であったことを説明しようと思います。
No.2
- 回答日時:
人事担当者です。
採用に際して前年年収は申告してもらいますが,多少の上積みがあるものと経験上,受け取っています。
管財人にもらってということは無いと思いますが,(市役所等で取得できる)所得証明書の提出を求められる可能性はあるでしょう。
年収アップを狙って(虚偽の)高額申請したのではなく,直近給与ベースの理論値であると説明できるよう準備しておかれた方が良いと思います。
ご質問の内容であれば,詐称には当たらないと思います。
tryanderr 様
ありがとうございます。詳しい申告内容についてはrobo2様へのお礼と重複いたしますので省略させて頂きますが、
>所得証明書の提出を求められる
昨年副業で150万程稼いでいるので、所得証明書に記載される金額は約500万となります。金額自体は辻褄があうのですが、真実を黙っておくのが引っかかりまして。
>年収アップを狙って(虚偽の)高額申請したのではなく,直近給与ベースの理論値であると説明できるよう準備しておかれた方が良いと思います。
「実績」を記入すべき年収(昨年税込)欄に「理論値」を記入してしまったことが引っかかっているので、その旨当方から言うべきか、言われるまで黙っておくべきか悩んでおります。
No.1
- 回答日時:
今のところのお給料を決める際に、前職の給与を考慮されて決定されたのですか?
そうだとすると、確かに申告した金額と源泉徴収票の差があるのは、
ちょっとまずいかもしれませんね。
その場合は、「源泉徴収票がないので、給与明細でもよいでしょうか?」と聞いてみてもいいかもしれませんね。
どうしても源泉徴収票なら、理由を説明すればわかっていただけるのでは?
でも、
たぶん前職の源泉徴収票を提出してください言われている理由は、
前職の給与額の確認をしたいわけではなくて、
今年の年末調整を、今の会社で行ってくれると思うので、
そのときに必要なだけだと思います。
今年1月~12月の給与・源泉所得税・社会保険料などの証明としてです。
前職の源泉徴収票がないと、今の会社で年末調整ができません。
源泉徴収票を提出したくないのなら、
「源泉徴収票が前の会社からもらったかちょっと覚えてないのですが、どうしても必要ですか?」
と聞いてみてはいかがでしょうか?
年末調整の関係であれば、手元にある源泉徴収票をだして大丈夫だと思います。
が、どうしても心配なら、「今年は年末調整なしで後で自分で確定申告するというのではだめでしょうか?」と聞いてみるのはどうでしょう?
推測で言うのもなんですが、
おそらく収入なんて全然みてない(チェックしてない)と思いますよ。
だた、年末調整用の書類として忘れないうちに入社時にもらっているだけだと思います。
ちなみに、私の会社がそうですから。一般的な会社もそうだと思います。
就業規則とかに、入社時に提出するものの中に記載があったりします。
この回答への補足
お礼
エージェントを通じて、ありのままを申告しました。
先方としては「年収の定義に見解の相違があったと考えるので、そのまま入社の準備をしてください。」とおっしゃってくださり、提示額の変更もございませんでした。
皆様のプッシュで正直になれて、すがすがしい気分です。
ありがとうございました。
robo2様
ありがとうございます。
>今のところのお給料を決める際に、前職の給与を考慮されて決定されたのですか?
初めの面接の際にアンケート用紙のようなものを書かされ、
「月収(税込)」約37 (←最終月収・休業控除ないものとして)
「年収(昨年・税込)」欄に約500(←最終月収をもとに、例年通り賞与が払われたと仮定した額)と記入しました。
これをもとに、今回の会社は
前職の最終基本給+残業部分である約30万円を月収として、また、年収見込として約480を提示してきましたので、前職給与を元に高く釣り上げたということはないということを先方に理解してもらえればと思っています。
ただ如何せん150万円の差異はひっかかりまして。
なお、「今年度の源泉徴収票」は年末調整の時期になってからでよい、と言われています。
「前年度の源泉」の提出が入社の条件の1つだと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
転職で今の年収を高く言ってしまいました。これは怒られますか?
転職
-
転職先に源泉徴収を提出、年収に誤差
転職
-
転職の年収
転職
-
-
4
年収を間違えて伝えたまま採用
中途・キャリア
-
5
面接で前職の給与の額を多めに言っても大丈夫ですか?
転職
-
6
面接で現在の年収を聞かれたとき
転職
-
7
前職の給与額を隠す方法
転職
-
8
面接の時に前職の給料を嘘をついて答えても大丈夫でしょうか?
労働相談
-
9
転職 面接にて前給料に嘘をついてしまったのですが・・・
転職
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
源泉徴収票を提出したくありま...
-
選考前に給与明細の提示を求め...
-
バックれたアルバイト先の源泉徴収
-
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
もしも 履歴書でアルバイト歴を...
-
内定先への源泉徴収票について...
-
再就職の際に、キャバで収入が...
-
1年に二回退職した場合の源泉徴...
-
前職の源泉徴収票が必要な理由
-
内定前に源泉徴収票と健康診断書
-
個人事業主から正社員/源泉徴収票
-
【依頼方法のアドバイス希望】...
-
最終面接合格後、直近の源泉徴...
-
2次面接において、給与明細書と...
-
採用時にアリバイ会社の給与明...
-
緊急です!職務経歴詐称 源泉...
-
年内に複数回転職した場合の、...
-
面接に受かった際に求められる...
-
源泉徴収票を入社時提出できず…...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
源泉徴収票を提出したくありま...
-
バックれたアルバイト先の源泉徴収
-
アルバイト詐称して内定。源泉...
-
源泉徴収票を入社時提出できず…...
-
選考前に給与明細の提示を求め...
-
2次面接において、給与明細書と...
-
もしも 履歴書でアルバイト歴を...
-
個人事業主から正社員/源泉徴収票
-
会社から源泉徴収票がまだ貰え...
-
年内に複数回転職した場合の、...
-
1年に二回退職した場合の源泉徴...
-
内定前に源泉徴収票と健康診断書
-
前職場の源泉徴収票 うそ 先日...
-
最終面接合格後、直近の源泉徴...
-
年収詐称??
-
再就職の際に、キャバで収入が...
-
給料手渡しバイトなので源泉徴...
-
確定申告のため源泉徴収票を提...
-
内定先への源泉徴収票について...
おすすめ情報