dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させて頂きます。
この様な質問は不快になる方もいらっしゃると
思いますが、自分がやった過ちは充分反省し、
二度とこのような事がないようにしたいと
思います。是非回答にご協力頂けたらと思います。
過去の似たようなカテゴリーも見て調べたのですが
不安なので重複致しますが・・・

今回A社を受け、採用が決まりました。
11月からアルバイト(フル出勤)入社予定です。
以下、本当の職歴です。

前職(B社とします)は2010年の10月で契約満了の為、退職
※大手の代理店みたいな感じです。
それ以降、今現在の10月まで失業保険をもらいながらニートでした。

以下、経歴詐称です。

B社2011年2月契約満了の為退職

そして今回、源泉徴収票の提示を求められました。
※今回のA社は中小企業だと思いますがしっかりしている
会社のようにも思えます。

提示しようとも去年でB社は退職しておりますし、
どうして良いかわかりません。
※年金手帳も渡しましたが、手書きで記入はしていない為、
未記入です。

この3つのどれかでいこうと考えてますが、
最適なのはどれでしょうか・・・。

1:自分で確定申告します、という

2:源泉徴収票もってきた?と言われたら
今年は働いてないのでないですよ→なんで?
→去年で退職したので→今年2月退職でしょ?
→いえ、去年の10月(もしくは12月)ですよ

と、履歴書を書き間違えたことにする。

3:ない、と12月まで逃げ切る。

提出期限がもうすぐで焦っております。
どうしてもこの会社で働きたです。
是非ご回答いただける方、よろしくお願いいたします。
文章が下手ですみません。
 

A 回答 (4件)

A社合格おめでとうございます



今回A社で貴方の源泉徴収票が必要な理由は本年平成22年の1月から12月までの
貴方の収入の合計額によって、A社で働きこれから貴方が支払う所得税や住民税の金額を11月から給料天引きするための
計算する元になるために2月まで働いたと履歴書に書いてあるから2か月分の金額を知りたいためだからで
去年10月だろうが12月だろうが去年退職していればA社から本年の源泉票は請求される事は無かったのです(、経歴詐称履歴書に2月まで働いた事になっていたから)
去年の12月まで働いた分の源泉徴収票はA社では必要ありませんから請求されないでしょう

しかし本年の1月から10月までもらった失業保険金の総合計金額はいくらですか?といわれますよ
先ほどの税金の計算に必要だからです

B社でもらった源泉徴収票には貴方の退職した月が書かれていますからいずれにしても嘘はばれますから
履歴書を間違えたと正直に言った方が身のためかと思います
経歴詐称すると面倒になりますね

失業保険金もいつからいつまでもらったのかは、ばれますよ

働くと所得税、住民税、雇用保険、年金等     取得月日が正確になってないと会社も貴方も
困るからうるさくなるのです

今回貴方が採用されたのが公務員でなかったのが不幸中の幸いでしたね公務員なら取り消しです、
これからは嘘をつかないで頑張りましょう
幸運を祈ります。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
ご丁寧にありがとうございました。
今回、会社側に履歴書の日付を間違えました、
と伝えましたところ、なら大丈夫だね(前職の源泉徴収分)
と言われ、一安心しました!
実際どう思われてるか分からないですが・・・
嘘はやはりだめですね。身に染みました。
今後気をつけます!ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/22 04:23

会社として喜ばしいのは


 あなた自身で確定申告をすることです。
 源泉徴収票は年末調整時に前職と今回の会社と合算するために必要なだけです
  税の申告は本来は自己申告制ですがサラリーマンは会社が本人に変わって行なってもよいとされているだけです。
 あなたがそれを自分で行うということは会社としては手間が省けるというものです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
今回は履歴書が間違っていたと
会社側に伝えましたが、怒られもしなかったので
一安心です。
今後は絶対嘘はつかないように気をつけます!

お礼日時:2011/10/22 04:26

4:源泉徴収票もってきた?と言われたら


今年は働いてないのでないですよ→なんで?
契約は2月までだったんですが去年の10月から仕事が全然もらえなくて手取りゼロで無収入だったんです。籍だけ置いてあった状態で、と言う。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
今回は履歴書を間違えたと
伝えました。
今後は嘘がない履歴書を作成したいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/22 04:30

1でいいのでは。



ちゃんと働いていたか確認するために源泉徴収票を
提出するのではなく、年末調整にそなえて前職分を
把握しておきたいだけでしょうから。

無くしたし、再度もらうのに時間がかかりますから
前職分は確定申告します!でいいのでは。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
源泉徴収の件ですが…と
言ったところ、提出期限内に出せないなら
前職分は自分で確定申告行ってもらうから、
と言われ、そのまま分かりましたと言えれば
良かったんですが…履歴書間違えてました、
と言ってしまって結果本当のこと言ってしまったんですが
自分的には日付間違いについて
言えたのですっきりしました。
今後、嘘がないように気をつけたいと
思います。ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/22 04:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A