プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

『何も問題無いじゃないですか。』
上記の文章の意味を教えてください。



『ない』が2回ある為、理解不能になって
考えすぎて分からなくなってしまいました。

よろしくお願いします。

問題ある or 問題無い  ??

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    結論としては、何も問題無いということ ですか?

      補足日時:2020/05/18 07:25
  • へこむわー

    結論としては、何も問題無いという意味ですか?

      補足日時:2020/05/18 07:26
  • へこむわー

    quantumさんが言った
    「問題有るのではないですか」とは
    どういう意味ですか?

      補足日時:2020/05/18 07:48
  • ・・・。

    quantumさんへ

    『何も問題無いじゃないですか。』とは、

    『何も問題無い』ということですか?

      補足日時:2020/05/18 08:45

A 回答 (6件)

日本語の「〜じゃない?(〜だよね)」は、文末につける反語表現で、英語の付加疑問等にあたります。



例えば、Why don't you〜?や、Won't you〜?は否定しているわけではありませんよね。

「何も問題無いじゃないですか。」
これは、「何も問題無い」+「そうですよね」と念を押しているだけです。
    • good
    • 1

「じゃない」は口語であって、きちんと書くなら、「何も問題無いではないですか」となります。


「無い」「ではない」とないが2度続きますが、先の「無い」は問題についての有無。後段の「ではない」は呼びかけであって、問題の有無については関係ありません。
逆の意味にもできます。
「問題有るのではないですか」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論としては、何も問題無いという意味ですか?

お礼日時:2020/05/18 07:19

結論としては、何も問題無い、という意味です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

・・・。

quantumさんが
「問題有るのではないですか」と
言ってるのですが。
困っています。不安です。

お礼日時:2020/05/18 08:20

「問題有るのではないですか」は、「ではない」とは言いつつも、問題が有る、という事を問いかけているのです。

つまり、「ない」という語句が含まれてはいても、「無い」という意味ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サワイ さんが言ったことと違うのですが?

お礼日時:2020/05/18 08:18

いえ、同じ事ですよ。


最初の文は、問題ないという意味だし、後の文は問題あるという意味ですが、どちらにも「ではない」という語句が使われているという例としてあげたのです。
「ない」という語句が使われていても、文の後半の「ない」は、(何かが)「無い」という意味では無い、という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

『何も問題無いじゃないですか。』とは、
何も問題無い。という意味ですか?

お礼日時:2020/05/18 08:40

先に誰かに「これはおかしい」と指摘されたことへの返答として「(理由)だから ”おかしくない”。

何が悪いんですか。何も問題ないのに」と言ってる
というのが文章の意味になります
なので 問題はない の意味です
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!