dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はそんなもの食べないよ。
って言う認知症の高齢者って食べないとしぬのになぜ憎まれ口をはくのですか。

A 回答 (2件)

認知症の方でしたら、物事の判断、理解、認知が出来なくなっていますので(度合いにもよりますが)性格も変わってしまいますし、自分の言っている事も、話しかけられた人の言葉も分かっていない場合があります。


死ぬ…という事も理解出来ない方もいらっしゃいますよ。
そんなものは食べないよ。
って仰ったなら、何が食べたい?
とか、これ食べる?と、違う食べ物を提案していくと、食べてくれる事もあります。
聞くだけで理解出来ない方には、今ある物だと見せながら視覚から訴えかけていくと、その時に食べたい物だと食べてくれたりもしますよ。
大変かと思いますが、お身体労りながら頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。泣

置いといたら食べ出しました。
憎まれ口たたかれながら尽くすって、仕事ならお給料のためって割りきれるのかもしれないけど身内だと本当にきついです。

いつもありがとうございます。
つらい経験されてるから優しいんですね。

お礼日時:2020/05/18 10:02

自分の話した言葉が 憎まれ口だと認識していないのですよ


認知症とはそう言う物です
理解してあげましょう
死に近づく人は死の恐怖から逃れるために
認知症を与えて
神様が理解できなくしているんだって
さんまさんがいってたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

憎しみをぶつける感じで言われて、ぐちの掃き捨て便所にでもされる気持ちです。

汚くなって憎しみに飲まれて何も見えなくなった私はみんなに嫌われてしねって言われて思われてしまいます。泣

悔しいです。
何で私、こんなことされて生きなきゃならないの、って思って。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/18 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!