重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アルバイトを探しています。だいたい不合格です。
どうしたらいいんでしょうか?
10代です。

A 回答 (7件)

あなたを知らないからな・・・


何がダメなのかわからないよ。
でも、あなたの他の質問を読んで感じたのは
コミュニケーションの能力が低い印象を受けました。
自分の言動で相手がどう思うかを考えて
行動する事かな・・・
丸投げの質問からもそう感じました。
    • good
    • 0

基本的には面接での礼儀や姿勢を正しく目を見てはっきりとした受け答え、やる気や積極性がにじみ出ているか、応募書類が正しく書かれているか、自分のやりたい職種を選んでいるかという感じだと思います。



あとは見た目の印象だと思います。
    • good
    • 0

コロナがなければ希望に沿わないためが考えられますが、コロナのこの状況から求職者はたくさんいます。


アルバイトに派遣と様々です。
あなたがどんな人柄かはわかりませんが、少なからずコロナの影響はあります。
わたしがこれまで受けた多くの店舗や派遣会社の方にも言われました。
何十人と応募がきて、連絡も全員に返せていないというところとありました。
自信をもって、頑張ってください!
    • good
    • 0

貴方にそれだけの能力がないからです。

いわゆる無能

アルバイト募集する企業はだれでもいいわけでもなく、応募する中でもできるだけ優秀な人材が
欲しいわけです。
 そこに引っ掛からないということは 貴方には企業の求める最低限の能力がないとみなしているのです。
    • good
    • 0

コロナの影響もあり、かなりどこも受かりにくいですね。

今はあまり希望を言わず土日も全部出れます!と言って数受けるしかないです。
それでも社員の人たち優先になるのでやはりバイトは難しいです。
休職で仕事のない会社員の人たちも応募したりしている状況ですので…。

わたしもいまかなりの数うけていますが希望者に対して、休業しているところのほうが多かったりと働ける枠がすくないので難航しています。
お互い頑張りましょう!
    • good
    • 1

考えてあげたいが、この情報だけでは、


あなたのダメなところがわからない。
    • good
    • 0

文章だけでは、理由不明ですね。

なんでだろう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!