dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんのおすすめのDACを教えてください!
条件 中古可
3万円から5万円(安い方がありがたい)
USB入力
できればXLR(バランス対応)

なかなか調べてもいいものが見つかりません...
どなたかいい機種をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです!!

A 回答 (3件)

5年くらい前なら、Styleaudio の CARAT-SAPPHIRE はオススメだったのですが、今としては対応する規格が少し古い感じがしますね。

もちろん音が悪いわけではないのでPC出しのPCMなら今でも十分ですが。

今ならFiiOだったかな、安くておいしいと聞いたような気がします。DSDにも対応しているようですし。

どうしてもデジタル物は「対応フォーマット>音質」という図式になってしまいますので、むずかしいところです。音質重視というなら視聴できると良いのですが、これもなかなか。


昔、デジタル物だから音質にそれほど違いはないだろうと1000円くらいの中華モノを買ってみたら、ヒドい音が出て笑えました。安物はやっぱりダメみたいですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
あとしばらくps audioのDLiiiに頑張って貰いますwもう少し貯金を貯めて購入に踏み切ろうと思います!
いろいろ教えていただいてありがとうございました!

お礼日時:2020/06/26 21:41

ちょこっと見てたら CHORD の mojo が5万円くらいで買える、のかな?


腐っても鯛、かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ポータブル向けのDACはノーチェックでした!ありがとうございます

お礼日時:2020/06/26 21:39

>USB入力できればXLR(バランス対応)


 出力の間違いですよね、録音用の器材ならXLR出力があります、タスカム、ローランドで探されたし。
 パソコン用のUSB DACには、XLR出力のは無いです、必要がないからです。
 中華製のUSB DACが、お勧めです、中華製品の向上には、最早、日本製品は太刀打ちできない感があります。
 (誠に残念な事ですが)
http://amazon.jp/dp/B07BRFQMR6・・一番のお勧めですが、入荷待ちです。
http://amazon.jp/dp/B075F13HRZ・・次にお勧め。
http://amazon.jp/dp/B079HRGN5B・・OPアンプを交換出来ます。

日本製は3000円くらいのパソコン用のサウンドカードを見てくれの良い箱に入れただけで、
ゼロが一つ増えた価格になってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
オペアンプ交換ができるのは非常に魅力的ですね!
教えていただいてありがとうございました!

お礼日時:2020/06/26 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!