アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「沖縄では雪が降ったことがありますか?」
Has it ever snowed in Okinawa?を
Has it been snow in Okinawa?と書いたらなぜいけないんですか?
何となくは分かるんですけど理由を上手く言葉で表現できません(>_<;)

A 回答 (4件)

英語では、動的な天気は動詞で表すものとなっています。


雨でもそうです。
[x] It will be rain/snow.
[o] It will rain/snow.

静的な天気は形容します。
[o] It will be sunny/cloudy/windy.

物質名詞としての rain/snow はありあす。
天気予報で "We don't have any snow in our forecast" と言っているのを聞いたことはあります。
でも、天気は上のように言うように定着していて、これが正しいと言われるんですね。

日本語の場合は名詞を基本にできている言語らしく、天気は名詞で言うのが普通ですが、それでも形容する言い方もでき、動的な天気は「雪/雨が降る」という言い方もありますよね。それでも、天気を言う基本は日本語の場合は名詞なのと同じことで、英語には英語の事情から基本はどういうかが決まってくるのでしょう。
    • good
    • 0

>Has it been snow in Okinawa?と書いたらなぜいけないんですか?


これを疑問形から普通の文に直してみましょう。
It has been snow in Okinawa?
おかしくないですか? もし、It has beenと始めたら it has been snowing じゃないとダメですよね。
だとして、意味はどうなるかしら? 沖縄では雪が(しばらく前から)降り続いいています。になりますよね。
これを疑問にもどしたとしても、「沖縄では雪が降ったことがありますか?」 にはならないですね。
    • good
    • 0

#1さんは「英語では、動的な天気は動詞で表すものとなっています。

」と仰っていますが、
”It will be rainy/snowy.”という表現もあります。まあ、雨や雪は 動的にも静的にも表現できるということですね。 でも、晴れや曇りは動的には表現しにくいですね。
#2さんの ”it has been snowing”は現在完了進行形になってしまいますので、"it has been~”で始めるなら、 "it has been snowy”とした方がいいでしょう。
でも、これ、過去形でもOKですよ。
"Did it ever snow in Okinawa?"
    • good
    • 0

>何となくは分かるんですけど理由を上手く言葉で表現できません(>_<;)



何となくは分かるのであれば、理由を上手く言葉で表現する必要などありません。語学においては、何となくは分かることが最も大切です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A