dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅にある軽トラックとトラクターにナンバーがついているのですが、公道を走る予定はないのでナンバーを取り消したいと考えています。

しかし、軽トラックの方はすでに車検切れです。

どうやって手続きをすれば良いのか教えて下さい。

A 回答 (3件)

軽自動車は軽自動車検査協会で手続きします。


https://www.keikenkyo.or.jp

トラクターはプレートに書いてある市町村の窓口で手続きします。

陸運事務所に行っても管轄外です。
    • good
    • 0

morinofukurou 様  (長文ですみません)



自動車は、使用しない場合、陸運局で 抹消登録(廃車)の
手続きをしなければなりません。
そのまま 放っておくと、永久に 自動車税を 納付し続ける事になります。

乗らないなら 早めに手続きをして、ナンバープレートも
返納しなければなりません。

但し、軽自動車税の納付は、県税事務所ではなく、市区町村役場の
管轄になりますので、もう既に 自動車税を納付済みの場合、残存分を
還付してもらえます。 未納の場合 経過月数分を督促されるかもしれません。

トラクターなど...特殊車両も 手続きの仕方が 異なる場合があると
思われますので、役場や 陸運局などに 前もって 問い合わせるのが
一番安心でしょう。
    • good
    • 0

ナンバーを取り外し車検証とその他必要書類をそろえ管轄の軽自動車協会で一時抹消します。


以下手続きです。 
https://www.keikenkyo.or.jp/procedures/procedure …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!