電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新約聖書のキリストの言った言葉の意味が分からなくて質問させていただきます。
マタイの10に

「心は貧しい者は幸いだ。天の国は彼らのものだから。泣くものは幸いだ、彼らは慰められるから。柔和な者は幸いだ、彼らは地を受け継ぐから。義に飢え渇くものは幸いだ、彼らは満たされるから。」「義を求めて迫害を受ける者は幸いだ、天の国は彼らのものだから。」

という文章がありますが、具体的な意味がいまいちわかりません。
基本的な内容のようで申し訳ないのですが、
どなたか、具体的な解説をお願いいたします。

A 回答 (4件)

横暴が満ちた、進歩の途中に過ぎない現代の現実に安住している人よりは


その矛盾にもがいている人の方が暮らしやすい方向へ進歩した世の中の人から
感謝してもらえる。
だから安心して人事を尽くせ、ということじゃないか
と思います。
    • good
    • 0

私はろくな信者でもないし、バカなので合っているかいるかわかりませんが、私の好きな一節です。


他の箇所とも関連図けて全体的な解釈をすればよくわかると思います。
気にせず、とりあえず、新約なら新約の全体像を掴んでみることをお薦めします。

ものすごくおおざっぱに言えば、
キリストを信じて神に愛される者とはこの世で苦しんだ恵まれない者だということです。
そして、キリストを信じる者は神を受け入れることになりますが、迫害され嫌われる宗教でもあることを語っています(批判されない宗教などないですが、キリスト教は特に迫害されます)。
それでも信仰するか?と問うています。

実際、歴史上でもキリスト教は何度も迫害されてきました。
殺された信者も多くいます。

ですが、信仰を最後まで貫く者は救われるとも別の箇所に書かれています。

きちんと教会にも通っているクリスチャンの方もこのカテにはいらっしゃるので、その方たちの適切な回答がつけば良いですね。
    • good
    • 0

「考え方ひとつ」と言っているんです。

    • good
    • 0

「良い奴も、悪い奴も、どんな奴でも、オラッチの神様が面倒見て


くれるので、オラッチの信者になれや。」と言っている。

どこにでもいい顔をするのは、隣国の文君レベル。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す