アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 素朴な疑問です。
トヨタはなぜ、2000ccで280馬力の車を造ろうとしないのでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

>セリカのGT-Fourなんかはランエボやインプレッサのいい対抗馬だと思いましたが、なぜ対抗して高出力化しなかったのかなと思います。



補足説明です。当時のセリカ(スポーツクーペ)はなかなか売上にも伸び悩んだ時期です。セリカだけでも月販2000台やっとといった状態です。実用性も重視される時代になってきました。インプやエボの4ドアと比べ厳しい状況と言うのもありました。
WRCでトヨタがレギュ違反で出場で停止後、カローラで参戦しましたよね?そういった影響から、GT-Fourの存在意義も薄くなってきたのではないかと思います。WRCとの関係は詳しく説明できませんが、新規にクルマ1台作成するのにはコストがかかるのは事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり売れないという考えが第一ですか。
レギュ違反って、なにをやったのでしょう? 気になります。

お礼日時:2005/01/15 19:19

簡単に言えば、コストの問題です。



WRCに出ていたセリカでも、レースに出す車両には、有る程度の改造が
認められています。

つまり、量販モデルではコスト高で使えない部品を使う事が許されて
いるのです。
(エンジンの部品サイズに変更が無ければシリンダブロックやピストンの
材質を少々変えても違反にならないのです。)

ですので、安価な材料を使って量産エンジンを作っても、レースに勝てる車に
仕上げる事は可能なのです。

しかし、安い素材を使ったエンジンで、馬力を絞り出すとエンジンの寿命が
極端に縮みます。
ですが、他メーカーより圧倒的に販売台数が見込めるメーカですので、
安易にエンジンの生産コストを上げるとトンでもない減益になります。

だから、トヨタは2000ccで280馬力の車を、市販車では
作らないのです。

因みに、レース用では、スープラに積まれた3S-GTEで500馬力以上
出ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3S-GTEがよく分からなかったので、ちょっと調べました。 セリカやMR2やカルディナとかのエンジンですね。
 スープラはいつもの(?)6気筒エンジンではなく、この2000ccエンジンで出ていたのですか。 これを280馬力にするのはトヨタとしては、それほど難しい事では無いと思いますが、それを市販車に載せて販売と言う冒険は元からするつもりはなかったって事でしょうか? 利益が薄いと感じた?  ランエボやインプレッサは大受けして売れましたが、トヨタは自車では売れないと読んだのでしょうか? 対抗する気も無かった?

お礼日時:2005/01/15 00:06

過去には作っていましたが売れないのと


排気量アップで高級志向に変わったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去にどの車種で市販されていたのでしょうか?

お礼日時:2005/01/14 23:56

トヨタはWRCやめちゃいましたからランエボとかインプレッサみたいな競技ベース車を作る必要が無いからなんじゃないでしょうか?いまでもやってたらカローラWRC280psなんてのがでてたかも。


そういった車以外だと、カルディナのGT4にもしMT車が出たらレガシィ対抗で280psにするかもしれませんね。レガシィもATは260ps、MTが280psですから。でも、あのクラスのMT車はほとんど売れませんからトヨタは作らないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WRCをやっていた頃もランエボやインプレッサの様に、高馬力にしないで、セリカで260馬力(?)だったと思いましたが、もっと馬力アップは考えなかったのかなと思いましたので、質問しました。

お礼日時:2005/01/14 23:55

売れないからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ランエボやインプレッサの様にはいきませんか。

お礼日時:2005/01/14 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!