

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
記憶の限りですが、温度調節はコンプレッサーの駆動時間を調節しているだけのはずです。
目盛りが最小(暖かいほう)にするとコンプレッサーの駆動時間のインターバルが短く、最大(冷たいほう)にするとコンプレッサーがONしている時間が長くなります。
要はタイマー機能のようなものです。
ただ、そのまま(最大のままのとき)にしていると、エバポレーターが凍結してしまうことになるので、エバポレーターのフィンのところにサーミスタが付いていて、フィンの温度が+2度以下くらいまで下がるとコンプレッサーをOFFする回路も併設されています。
両者のコントロールユニット(たしかオートリレーとの名称だったと思います)が、吊り下げユニットのつまみの部分もしくは吹き出し口の脇(左右どちらか)に付いていて、サーミスタの作動(コンプレッサーカット)温度の微調整スクリューがついていて、温度調節の目盛りと体感温度が合わないときなどには微調整をしていましたね。
基本の点検は、吹き出し口にアルコール温度計を刺し、冷房を最大にしたときに温度計が+2度~4度程度まで下がるようにセッティングしていたと記憶しています。
このへんは「旧車 吊り下げクーラー 冷えない」などで検索すると少しは情報が出てくると思われます。
なにせ、約45年ほど前の記憶につき、うろ覚えのところがあることには何卒ご容赦ください。
当時、オペル・レコルトやFIAT・X1/9の新車にディーラーオプションで後付け吊り下げクーラーを取り付けていました。
ただ、現在のマニュアルエアコンやオートエアコンも、ヒーターとのエアミックスになったとはいえ、夏場など暑いときの冷房側の温度調節はコンプレッサーの駆動時間に頼っていることに今も基本変わりはないと思います。
*コンプレッサーも最新は可変容量タイプが主流であまりON・OFFを繰り返さなくはなっているはずです。
少しでもご参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
コンプレッサーが圧縮調整式ならそこで能力調整しますが、汎用タイプにそんな高価なコンプレッサー(というか制御)をしているかなぁと思うので、エバポのフィンに当てる風とスルーする風とを導風板で調整しているとかではないですかね。
そして吹き出し口で混ざって出てくる。
温度センサーからのON-OFFスイッチングではOFFのとき生ぬるくONで冷たくを繰り返すことになりますから、出口で温度は調整されていない上昇加工を繰り返すはずです。
出口で確認してみてそういう状態ならそれが正解でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 車はマニュアルエアコンがあるのに、なぜ家庭用はマニュアルエアコンがないのですか 8 2022/10/02 17:18
- 国産車 車はマニュアルエアコンがあるのに、なぜ家庭用はマニュアルエアコンがないのですか。 3 2022/10/02 17:15
- 爬虫類・両生類・昆虫 温度調節のご質問です。 ヒョウモントカゲモドキの飼育をしています、初心者です ケージ内が24度と寒か 1 2023/05/23 19:56
- 電気・ガス・水道 古い氷 4 2022/09/28 22:23
- その他(生活家電) (炒り卵)ホットプレートの温度調節 2 2023/05/19 06:43
- 飲食店・レストラン 飲食店でバイトしてる人など教えてください 体温調節障害を持っていて 月の半分は熱を出すのですが 外食 2 2022/12/21 22:10
- 電気・ガス・水道 シャワーが不調 4 2022/10/12 21:05
- 電気・ガス・水道 サーモ水栓について質問です 色々調べたのですがどれも分からなかったので教えてください 現在キッチンに 2 2022/10/09 00:39
- 電気・ガス・水道 シャワーヘッドを普通のに戻したい 8 2023/08/24 08:19
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを除湿機能にした時に、設定するのが湿度ではなくて温度なのは何故ですか? 除湿したいのに温度で 2 2022/11/25 01:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
車のエアコンで冷房をかけても...
-
スズキ エブリ エアコンリレー
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
-
冬場にエアコンのコンプレッサ...
-
デリカのエアコンの効きが悪い...
-
R32スカイライン 冷媒の規定量...
-
エアコンを始動すると、たまに...
-
車で走行中異音がします、エア...
-
エアコンについて教えて下さい。
-
高速降りたらエアコンが効かな...
-
耐用年数
-
エアコンガスの状態について。...
-
チェイサーエアコン不良につい...
-
エアコンが効がこわれたかも
-
車のエアコンについて質問です...
-
車のエアコンって6年で壊れち...
-
スズキエブリーのエアコンが故障
-
カーエアコンの故障について教...
-
「カーエアコン」R12指定へ134...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冬場にエアコンのコンプレッサ...
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
車のエアコンで冷房をかけても...
-
エアコンガスの状態について。...
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
-
マーチ AK12のエアコンについ...
-
サンバー エアコン不調
-
R32スカイライン 冷媒の規定量...
-
耐用年数
-
カーエアコンの故障について教...
-
スズキ エブリ エアコンリレー
-
車のエアコンの風が冷たくならない
-
エアコンのガスの見方
-
エアコンガスを補充して直った...
-
ハイゼットトラッククーラーガ...
-
カークーラーの温度調節について
-
エアコンに詳しい方、教えてく...
-
高速降りたらエアコンが効かな...
-
エアコンを始動すると、たまに...
-
SKYLINE GT-Rのエアコンコン不良
おすすめ情報