重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ありますか?

A 回答 (9件)

完全な形で開催なんて言っていたのに


東京オリンピック・パラリンピック簡素化を検討
になっています。

終息しないことを
暗に認めていると思いませんか?
(中止になることもあるでは。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

簡素化は無観客なんでしょうかね?

お礼日時:2020/06/06 09:54

100年経ってもなくなりはしません


根本的治療薬やワクチンが安価で大量に出回るまでどうしようもありませんね
    • good
    • 0

今年のですか、それは無理ですね。


早くても 2022年度末まで。ワクチン・治療薬が出来ませんからね。

インフルエンザ 同様、人類が永遠に付き合う のは、間違いないでしょうね。
    • good
    • 0

いったん落ち着くかもしれませんが、第2波、第3波がくるかもしれません

    • good
    • 0

終息はまず期待できません。


でも、ある程度の『 収束 』ならあり得ます。
今『 収束 』判断できてないのが、首都圏、北九州です。
『 実行再生産数 』という感染者についての統計値が1を越えて『 収束していない 』という判断になっています。
他の地域にもほんの何日か1を越えるところがでていますから、まだ安心はできません。
しかし、3密を守る、手洗いや消毒の励行、マスクの着用、体調の変化に注意するなどをすれば、その範囲では従来と同じような生活が出来ると思っていいと思います。
首都圏と北九州も『 収束 』し、全国どこでも『 実行再生産数 』が1よりずっと低いところで安定するようになれば、もっと安心して生活できると言えます。
実行再生産数については、例えば以下のサイトに行けば、最新の値を見ることができますので参考にされてはいかがでしょう。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
    • good
    • 0

何をもって収束と言うかによりますね


日本でインフルエンザで年間1万人が死んでいます
世界では結核で年間150万人が死んでます

新型コロナウィルスでは、世界で39万人、日本で900人が
死んでいます
インフルエンザや結核が収束してるなら、新型コロナはすでに
収束していることになります
    • good
    • 0

あります。

2000年後くらいの。
    • good
    • 0

無い。


色々な面で徐々に緩和されては行くでしょうが「終息」は無理でしょうね。まずワクチンの開発が間に合いません。2,3年はかかるだろうとのこと。これからは感染リスクを背負い、どう自分でそのリスクから守っていくかを考えて生活するようになります。

ほんと、コロナのせいで、中国のせいで不便な世の中になったもんだ・・・、怒りしかない。<(`^´)>
    • good
    • 0

「終息」はまず無理でしょう。


治療薬とワクチンができれば、いったんは「収束」すると思います。
それがいつになるかはわかりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!