
だしの素、鶏ガラ、コンソメの粉末を使っているのですが、全て湿気のせいか固まってしまいました。
キッチンは玄関入ってすぐで、玄関横に風呂場もあります。
原因は風呂のせいもあると思うのですが、風呂から湿気を逃さないとカビが増殖しそうで、風呂が終わった後にキッチン横の窓を毎回あけています。
固まらないいい方法教えてください。
ちなみに砂糖に珪藻土スプーンを入れていますが、効果はイマイチです。入れてないよりはマシかなってくらいです。
また、だしの素、鶏ガラ、コンソメのケースは小さいので、珪藻土スプーンが入らなかったです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うちは
だし・・・小分けのスティック(1包700ml用)
カツオ、煮干し、昆布揃ってます。
鶏ガラ・・・ウェイパー(粘質で冷蔵)
コンソメ・・・ウェイパーがあるから使わない
です。
スパイス(クミン、コリアンダー、ターメリック、グローブ、シナモンなどなど)の粉類は冷凍保存しています。いつもサラサラですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 珪藻土スプーンを砂糖に入れては ダメなことを知らずに入れらカチコチに 固まりました。 元のサラサラに 6 2023/06/19 16:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- 掃除・片付け どなたか教えて下さい 床に物は置かないほうが良い? 家では、お風呂の出入り口に珪藻土マットや足拭きマ 6 2022/07/26 11:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お風呂場の清潔について 2 2022/12/31 08:09
- 加湿器・除湿機 就寝時の暖房付けっぱなしの喉痛み対策として {加湿器の代わり(2)お風呂の扉を開ける お風呂に入った 1 2022/12/29 16:00
- その他(住宅・住まい) ドライヤーの音 4 2023/05/06 12:04
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
- 赤ちゃん 後追いの対応。 もうすぐ生後8ヶ月の子がいます。 最近後追いがひどくなってきました。 キッチンからリ 4 2022/08/13 21:26
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
- 加湿器・除湿機 加湿器意味ある? 5 2022/12/04 10:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
かしわもちを食べようとしたら...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
粉わさびの上手な練り方を教え...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
お行儀
-
スープパスタの食べ方
-
食器のフォークで、とがってい...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
ベルマークについて
-
男友達に小さなチョコを手に取...
-
みなさんは友人と食事に行くと...
-
筒の形状した弁当箱ってありま...
-
麺類の食べ方(マナー?)
-
ラザニアは、フォークとナイフ...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
たとえば西洋では、菜箸のよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
お行儀
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
唾液に負けないとろみのつけ方
-
チャーハンのスプーンについて
-
食器のフォークで、とがってい...
-
「ごはんですよ」冷蔵庫でどれ...
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
みなさんは友人と食事に行くと...
-
食べかけの丼やラーメンに箸を...
-
ラザニアは、フォークとナイフ...
-
飲食店で接客業してるのですが...
-
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
25歳の大人ですスプーンをグー...
おすすめ情報